マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

2,703
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ご紹介ありがとうございます!(2023.1)

みなさんこんにちは! 2023年1月にご紹介頂いた記事とツイートをまとめました! いつもありがとうございます! (もし抜けている方がすみません。) 一日を新たな気持ちで|あんきろちゃうるすの横さん あんきろさんは「齋藤さんのファン」と公言してくれているとてもありがたい方です! noteは離れるとの事ですが、またご主人とのほのぼの記事を読める事を楽しみにしています! 【紹介】齋藤はじめさん|Hiroさん まさか2023年の年明けから紹介記事を書いてもらえると思わなか

先週も読んでいただきありがとうございました!おかげさまで、いただきました。 合宿とも、修学旅行とも違う、部活の宿泊行事。 コンクール前、眠れない夜 https://note.com/monbon/n/n7a6bb460c05b

2023年1月の感謝。

シゲクです。 2023年1月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「有料noteコンサルのクライアント」「フォロワー」の皆さん、「オススメ」「スキ」を頂いた皆さん、私の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。 1月にご紹介頂いた記事(抜粋)1月も様々な方に記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます! シゲクサークルシゲクサークル共同運営マガジン 2022年11月16日から「シゲクのフォロワー応援共同運営マガジン」、2023年1月11日から「シゲクの

ヤッタ〜‼️ 全体ビューが 90,000ビュー超えました😊 皆さんのおかげです♪ ありがとうございます。 目指せ100,000ビュー⭐️

【祝59回目の受賞】受賞に感謝!!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

うれしいお知らせ141〜147【37週連続】

みなさんこんにちは! いつもたくさんのスキを贈って頂きありがとうございます! 今週はなんと「7作品8受賞」しました! 「累計147作品182受賞」です! 有料記事創作でnoteを楽しもう! 仕事依頼はじめます。 【夜の独り言】今日も元気、だからスキ うれしいお知らせ133〜140【36週連続】 【朝のひと言】シリーズ 応援やコメントは本当に励みになります! 今後もどうぞよろしくお願いします♪ 受賞記事のまとめはじめのnoteマガジンnoteを楽しく続ける成長戦

【感謝】カウントダウンはあと5日!

今週もnoteからのお祝いをいただきました。 たくさんのスキ、コメント、フォロー、オススメをありがとうございます。 いよいよ今週末に365日連続投稿達成!が迫ってきました。 ちょうどその日が三豊プロジェクトの集大成である最終プレゼンの日だということも偶然とは思えないです。 どちらもカウントダウンという感じです。 ただ言えることは、どちらも通過点に過ぎないということです。 継続は力なり。 今週もよろしくお願いします!

■3週連続で、ありがとうございます!

さきほど、noteアプリを立ち上げたら こちらのお知らせが来ました! 先週更新した、こちらの【読書日記】が 特にスキを集めたそうです。 そういえば、先々週も、先週も 「特にスキを集めた」との お知らせをいただいていました。 まさかの3週連続! ほんとにほんとに嬉しいです。 ・ ・・ 【読書日記】を書くとき いつも私はおろおろと試行錯誤しています。 何をお伝えするか。 どうしたらお伝えできるか。 もっと言えば。 売れ筋の本について書いた方が 興味を持ってもらえる

『嬉しいお知らせいただきました‼️』

今日 #再現してみた応募作品のなかで 『消しゴムの使い方間違えてますよ⁉️』が 先週特にスキを集めましたに選ばれましたの コングラボードいただきました。 嬉しいです♪ 私の高校の青春時代を書いています。 良かったら見てくださいね! ↓ 2つ目は #やってみた応募作品の中で 『自動車学校の無線教習にご用心‼️』が 先週特にスキを集めました。 大学時代の自動車教習所の 恥ずかしかった話を書いています。 良かったら見てください。 ↓ 3つ目は#スキしてみて応募作品の中で 『

ありがとうございます! (2023.1.30)

【今週いただいたお祝いのメッセージ】【今週ご紹介いただいた記事】 日々の活動を応援してくださるのは本当に嬉しいです。いつもありがとうございます。 :シゲク@note生き残り戦略さん私の活動を応援してくださっているシゲクさんは、note収益化ができる人を大きく育てることに注力しています。「noteで食えるクリエーター」を育てるというのはハードルとしては高いですが、シゲクさんの知識や経験を元に語られる内容は非常にわかりやすく実践的です。 noteで困っている人、noteを使っ

今週もまた、うれしいお知らせ、を頂きました。何度頂いても嬉しい気持ちでいっぱいです。スキを頂いたみなさんに心からお礼申し上げます。ありがとうございます。

【祝162週連続受賞!】note毎日更新1203日の感謝を込めて。

シゲクです。 今週は、「感謝のnote毎日更新1200日目到達。」「感謝のオススメnote紹介(230126)」「noteで文章術は必要なのか」「シゲクサークルメンバーの記事が「ファッション 記事まとめ」マガジンに!(230128)」「【祝161週連続受賞!】note毎日更新1196日の感謝を込めて。」「平日に学びたいマーケティング(230123)」「冬に読みたい歴史・時代小説(230124)」「平日に飲みたい茶(230124)」「平日に学びたいYouTube(230125

1,000回、noteでスキしてみた!スキをするとなんだか素敵な記事に出会える確率が高くなる気がする。

オススメ応援通知part7 (2023.1.30)

takewoodyです。 明日で1月も終わりますね。もう2023年になって1ヶ月 時間の流れを早く感じます。本日は、今月、私が頂いた "オススメ応援通知part7 (2023.1.30)"です。(約900文字) オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 詳しくは、こちらの記事に書いてます。 ◆私は、オススメを1,000回贈りバッジを頂いてます。 私はこれまでに「1,000回」以上の「オススメ」を贈ってきました。 オススメされた数は2022.12.15