見出し画像

会社を休んで中三息子の懇談会へ参加してきたわよ!

サムネのイラスト可愛い~

さて、昨日は有給を取って中三双子息子たちの懇談会へ参加してきました。
(通常三者面談というヤツですが、今回は5者面談になりました)

中学三年生のわりに何もしないし、大丈夫なんかいなと思う事が増えたため、有給を取りました。
本当はもっと頻繁に参加したほうがイイんでしょうが、こういうのって日程が差し迫らないと決まらなくないですか?
サラリーマンが参加するのはなかなかにハードル高かったりします。

お兄ちゃんも弟もどんぐりの背比べ的な成績。
オール3より少し下くらいでしょうか。
夫も私も勉強で苦労したことが無いので(基本的に学ぶことが好き)この辺りよくわからないのが困ったところです。

良く親の背中を見て育つなんて言いますけど、うちはまた私が勉強してるや~くらいの目線しか感じないww

とはいえ本人たちがやる気にならないとどうしようもない為、やる気待ちです。
私が出来るのは高校のオープンスクールに申し込むくらいなので、お兄ちゃん2校と弟1校申し込んできました。

せめて推薦枠でももらえれば楽できるんだけどなと思う母です。
どうなるやら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?