見出し画像

【プチワーケーション♪】1泊2日で大満喫♪鬼怒川で温泉とグルメツアー!①〜1日目〜

こんにちは。志賀香織(kaori shiga)です。

リフレッシュに鬼怒川温泉に行ってきました!どこでも仕事ができるようになってよかったと、こういうときにしみじみ思います。

初の鬼怒川!一部では廃墟のまちと化したとの声も聞きましたが…、行ってみると自然豊かで、ごはんがおいしくて、大満足の旅となりました♪実際に足を運んでみるのが一番ですね。

行って良かったところを一部ピックアップしてご紹介したいと思います。


まず駅がとてもきれい✨

画像1


『バウムクーヘン工房 はちや』

早速足を運んだのが、鬼怒川温泉駅を降り立ったところにある『バウムクーヘン工房 はちや』甘い香りと、かわいい店構えに若者でいっぱいでした!このあたりでは有名なバウムクーヘン屋さんで、日光の地たまごと、幻のバターと言われるカルピスバターを使ったバウムクーヘンで大変美味です。

かわいい店構え

画像2

画像3

目の前で作っているところが見れます。

画像4

作りたてが食べれます。ふわふわほかほかでおいしくてとろける〜💕(チョコレート、いちご、プレーン、しょうゆ。どれもおいしい!)

画像5


鬼怒川温泉ロープウェイと『おさるの山』

鬼怒川ロープウェイの先にある『おさるの山』が予想以上に迫力があり、おもしろかったです。餌やりができるのですが、みんな餌がきたぞ〜!と言わんばかりに付いてきてアピールします。一つの餌を巡って争奪戦が繰り広げられることも。頭の良い猿は、ライバルがいない屋根から手を出してこんこんと音を出しており笑ってしまいました。

猿が毛づくろいしている姿を間近で見ることができ、手先の器用さに驚きました!すごい!

ロープウェイ乗り場は桜が満開

画像6

ゴンドラに乗ります。一瞬で山頂です。

画像7

餌に視線集中

画像8

やんちゃな子猿たち

画像9

山頂からの絶景。鬼怒川が一望できます。

画像10


今日はここまで。

この時期は、桜が満開でとっても綺麗でした🌸

画像11


最後までお読みいただきありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?