見出し画像

SNS×ブログの良いところどり!noteの良いところを3つ挙げてみた

①書きやすい
②SNS的要素がある
③そこにコミュニティがある

となります。

まあこれ以外にもあると思いますが、今思うのはこの3つです。

noteを書いたことない方は、ぜひこの機会に書いてみることをおすすめします!


note毎日書いてみて

noteを書き出して、記事数も700を超えました。とりあえずは1000記事まで頑張っていこうと思います。

そこでたまにこうやってnoteのどこが良いかなんて記事をあげたりしているわけですが、これがまた気持ちいいんです。

なんでかというと、勝手に思うことを書くだけで、

・ありがとうございます!
・勉強になります!
・私もそう思います!

などなど、言って頂けるのです。

もちろん常日頃からnoteを書いてるからこそ書けるわけで、書いてるからこそ多少なりしっかりしていると思います。


①書きやすい

noteは真っ白なキャンバスみたいなものです。その真っ白なキャンバスにタイピングを走らせたり、画像を入れたりすることで彩られていくところに魅力を感じます。

何を書いていくかもあなた次第ですし、他サイトと連携したり、画像を入れたりもほぼ直感動作でできます。

一つ一つにストレスがない、それが書きやすさを上げていると思います。チャッチャッチャッと、こんなにどんどん進めていけるブログサービスは他にはないでしょう。

だから誰でも書きやすいのです。


②SNS的要素がある

繋がれたり広がったり、これもnoteの良いところの一つです。

書いてもただそれだけだと、誰も見てくれません。しかしコメントできたり、フォローし合えたり、スキできたりと「SNS×ブログ」というのがnoteでしょう。

書いた後にTwitterで拡散できたり、Facebookでシェアできたり、ここも凄く気持ち良いのがnoteですね。SNSのいいところと、ブログのいいところ、これらを合わさったハイブリッド型だとnoteはいえますね。

そう、noteはSNS的要素が盛りだくさんです。


③そこにコミュニティがある

そしてnote内に、コミュニティがあります。

これはどんどん成長しており、次から次へと新規参入者もおり、毎日がワクワクします。サークルというnote内の機能を使えば、さらにコミュニティ機能も加速されます。

家庭でも職場でもない、第三の場所、そこをnote内で持つことが出来ます。それこそ退職した方で自分の居場所を探している方、若いけどどうも身近に自分の居場所がないと感じている方。

どなたでも気軽に居られる場所がnoteにはあります。そう、コミュニティがnoteにはあります。


まとめ

①書きやすい
②SNS的要素がある
③そこにコミュニティがある

noteを良いところを3つ挙げさせてもらいました。

noteには他に沢山良いところがあります。まだご利用されてない方は、ぜひこの機会に先ずはアカウントからでも、先ずは面白そうなnoteを見ることからでも始められるのが良いと思います。

初心者方向けに書籍もでているので、合わせて読んで頂けるとより良いかなー、なんて思いますよ。わたしもこの書籍、購入しています!


ちなみに、こちらはわたしも持っていませんがnote関連の書籍が増えているなと思いました。合わせて載せておきますね。










この記事が参加している募集

noteのつづけ方

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719