マガジンのカバー画像

宝物

69
心の中で輝き続ける、素敵なnoter様に触れて頂いたものを集めさせて頂きます。
運営しているクリエイター

#旬杯

【旬杯】遅くなりました!勝手に Sazanami 賞(俳句のみ)

先日の「旬杯」で、親子ともども たくさん「勝手に賞」をいただきました。 このまま、もらい…

Sazanami
10か月前
37

【旬杯】勝手にaeu賞(まだまだつづく→短歌部門)

目標はPart1よりも900字ほど短くまとめることです。 はたして私はこの戦いに勝利することがで…

33

『佐竹紫円さん』

今回は旬杯 夏の大会ということで 夏らしい作品を中心に 書かせて頂きました。 佐竹紫円さん…

書家・彩雪
10か月前
34

勝手にみゆ賞🏆俳句・川柳部門💙

みゆです。 今日からお仕事再開の方が多いのでしょうか。 私は今日までお休みです。 さて、…

勝手にふぅ。賞 川柳部門

旬杯、無事フィナーレを迎えることができました。 この夏もとても楽しい夏でした。 みん杯に関…

ふぅ。
10か月前
100

【旬俳句・旬川柳】勝手にまど夏賞✨

こんにちは^^ 私は短歌で審査員をしましたので 俳句と川柳は勝手賞を出させていただきます…

沙々良まど夏
10か月前
87

旬杯 短歌審査員賞(白果賞)

はじめて審査員をつとめます。 よろしくお願いします。 短歌は、たった31音(プラスマイナス数音)の短い詩形ですが、無限の広がりを持つ、自由さがあります。 31音の外に、余韻、広がりのある歌。 歌を読んだ後、立ち止まって考えさせられる歌。 ささやかなことを掬い取った歌。 詩情の感じられる歌。 そういう歌が好きです。 俳句と違い季語のない短歌ですが、季節ごとに開催されている大会ですので、できれば季節感のあるものをと思いました。 それでも、季節にとらわれない短歌で、いいなと

【旬杯】勝手にくえす賞【川柳】

勝手に賞、最後は川柳です。 一言ずつですがコメント添えさせていただきます。これも毎度書い…

[旬杯:短歌] 勝手に大橋ちよ賞

これは私が勝手にやっている私設賞です☆ 一覧からお名前伏せた状態でスキって思った短歌を選…

大橋ちよ
10か月前
55

【旬杯】勝手にくえす賞【俳句】

昨日の短歌に続いて、今日は俳句の勝手に賞です! 何度も書いてますがど素人がいいな!と思っ…

とのむらのりこ「あなたの句が好きです」賞🏆

「みんなの俳句・短歌・川柳大会」が大好きです。みん俳が俳句と出会わせてくれました、みん俳…

64

勝手にふぅ。賞 短歌部門

旬杯、短歌部門にもたくさんのみなさんに参加いただきありがとうございました😊 俳句では審査…

ふぅ。
11か月前
93

【まとめ】しゅんしゅんぽんにきてくれてありがとう。

昨日まで開催しておりましたみん俳おまつり、しゅんしゅんぽん。 ご参加くださったみなさま、…

旬杯 勝手にみーくっく賞(短歌)

 旬杯、とても楽しく拝見しています。ホストの旬くん、クルーの皆さまありがとうございます。  私なんかが「勝手に賞」をお贈りしていいのかな…と思ったのですが、 前回の「ライラック杯」の時にいただいてとてもうれしかったので、 エイヤっと投稿します。  短歌一覧から素敵だなと思ったものを、掲載順にご紹介します。 作者は見ていなかったので、「ああこの方だったのね」といううれしい驚きもありました。 🐳 佐竹紫円さん  ふたりで並んだ一体感と、それぞれの花火という対比が素敵だと思