見出し画像

自宅にいるほど自分はダメ人間になると気づいた。(とにかく外に出よう!)

皆さまは自宅にいることを苦痛に感じるタイプでしょうか、あるいはできることなら自宅にずっと居たいタイプでしょうか。

私は前者で、丸一日自宅にいるとストレスでお腹が痛くなることさえあります。
自宅にいると苦痛であるだけでなく、どんどん自分がダメ人間になっていくのが分かります。。

家にいるとこんなことが起きます。

<自宅にいるデメリット>

■無気力になる

例えば私は銭湯が好きですが、銭湯に行こうかと考えてみても「なんか面倒くさいな」とか「銭湯に行って何かいいことあるのか?」とか考え始めてしまい、挙句、結局何もせず銭湯に行くかどうかを1時間くらい悩み続けているうちに「もうこんな時間だし行くのやめよう」という最悪の結論に至り最高に無意味な時間を過ごしてしまうのが恒例です。

■ダラダラしてしまう

無気力になるのとほぼ同義ですが、とにかくダラダラしてしまいます。
「とりあえずyoutubeでもみるか」といって見始めると、気付いたら都市伝説系の話とか、裏社会の密着系とか、そういうのを見まくって2時間くらい消費します(笑)

■内向的になりすぎてしまう/行動力がなくなる

家に一人でいると社会をシャットアウトできるが故に、意識が自分の内側に向いてしまいます。内省するなど内向的になることは一定時間必要だとは思います。しかしずっと自宅に居ると過度に内向的になり非生産的な時間を過ごす傾向にあります。

■暗い気持ちになる

内向的になった結果だと思いますが、どんどん暗い気持ちになります。汗
このように、私の場合家にいるとロクなことがありません。

そこで最近は「何も予定が無くてもとりあえず外に出る」ことにしました。
すると、とても良い効果があることを感じています。

<外に出ることのメリット>

■ダラダラしなくなる

自宅にいるとソファに寝転がったまま動けなくなります。
外に居ると、とりあえず本屋に入ってみたり、カフェに入ることになります。
「せっかくここまで来たから、これをして帰ろう。」とか、サンクスコスト的な効果も得られるように感じます。(本来はネガティブな文脈で使われる言葉っぽいですが。)

■計画性が出る

例えば図書館に行けば、閉館時間があります。おかげで、強制的に計画を立てる必要にさらされます。閉館後にあそこでご飯を食べて、銭湯に行って帰ろうとか。極端な話、終電があるから帰ろうとか。個人の意思で完結できないが故に、ちゃんと計画性を持って行動することに繋がり、結果的に有意義な一日を過ごすことができます。

■偶発的な出会い/インプットがある

イイことも悪いこともですが・・・例えば新しいお店や商品を発見したり、たまたまやっていたイベントに遭遇したり。(脱線しますが、そういえばこの前2日連続で著名人とすれ違いました。)
偶発的な出会いから何かしらのインプットを得られます。

■適度な運動ができる

外に出ると、歩かざるを得ません。一日くらい外で活動していると、一万歩くらい自然と歩いていたりします。運動をすることのメリットは書くまでも無いので割愛します。

■なんか前向きになる

これは個人差があると思いますが、外に居ると活動せざるを得ない為、活動が意欲を生み、その意欲がまた活動を生むという好循環に入っていく感覚があります。

■フットワークが軽くなる/友人の急な誘いにも応じやすくなる

例えば、自宅に居る時に「いま○○で飲んでるんだけど来ない?」と友人から誘ってもらっても、そこから髪型をセットして、着替えて、荷物を準備して・・・とかやるのは結構億劫です。
だけど既に外に居れば、もう服装も身なりも荷物も準備万端なので、あとはその場所へ向かうだけです。

■たぶんだけど自律神経もメリハリが出る

外に居ると、オフモードからオンになりますよね。社会に出て、真人間になろうとする感覚。シャキッとせざるを得ません。たぶんですけど、自律神経の交感神経が優位になっている感覚。だから活動的になれるし、帰宅したらしたで、早く寝たくなる。そして、グッスリ眠れる。

■生活リズムが整う

とにかく起きたら外に出るようにすることで、朝日を浴びられるようになります。人間は朝日を浴びることで体内時計がリセットされたり、メラトニンが出るようになるらしいです。また、前述の通り、カフェや図書館は閉店/閉館時間があるし、終電もあるので夜更かしすることも防げます。それから日中にしっかり活動して適度に疲れることができる為、結果的に早寝早起きになると思われます。

などなど。

外に出ることはとってもメリットが多いと感じます。

■実践法

そして実践方法についてです。
ポイントは「とにかく予定が無くてもとりあえず外に出ること!!!」です。
これが一番大事です。というかこれだけです。
もう一回お伝えしますが、「とにかく予定が無くてもとりあえず外に出る事!!!」

でないと、計画を立てるところから始まったり、出掛ける準備をしていると面倒くさくなったり、「行こうかな~いや、やめとこうかな~」という自問自答が始まってしまいます。

「前日に計画を立てておけばいいじゃん」
と思う方もいるかと思います。
もちろん、それが実践できる人はそれで全く構いません。
だけど、計画を立てようとすると往々にして完璧な計画を立てようとしてしまい、そこに労力がかかってしまいます。

実践を継続する為にはたぶんシンプルさが大事だと思います。手軽さ。
例えば筋トレも、ウェアに着替えたりプロテインを用意したりという準備が手間だと続きません。
その場で腕立て伏せを始めるくらいのスタンスじゃないと続かない気がします。
それと同様に、とにかく外に出る。自宅の周辺を散歩しながら計画を練ってみる。
身体を外に持っていく。身体を動かす。
すると脳もやる気が出てくると思います。
これは作業興奮の効果だと思います。

まとめ

なんか、後半は怪しい自己啓発セミナーみたいになった感もありますが。。。汗

とにかく私は、残りの2024年下期は「できるだけ自宅にいないようにする」ことを意識したいと思います。私は自宅に居る時間が増えるほどダメ人間になると気づいたので。。。

余談ですけど、たぶん自宅に居ても苦痛じゃない人って、学生時代に自宅でもちゃんと勉強ができていた人だと思います。
私は自宅で勉強した記憶があんまりありません涙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?