見出し画像

無駄な絵なんかないんだよ!たぶんね。

とりあえず、おやすみのうちに、描いた絵を置いとく記事です。
見てやってもいいぜ。っていう方は、見てやってください。いつものように、考察のような感想のようなものつきです


一枚目

冬の戦士

いっこ前のつぶやきに使った絵です。せっかくキャプションがあるのでもう一回貼った。
私個人は、そんなに除雪においてきれい好きではない(威張れない)ので、除雪道具は基本的なものしか持っていませんが、世の中には除雪好き(?)というか、除雪をすごくきれいにされる方が結構いらっしゃって、そういう方は、「雪を削って集めるためのスコップ」と「雪を投げるためのスコップ」を持っていたりする。この絵でいうところの、黄色いやつが前者、紫っぽいのが後者。それと欠かせないのがママさんダンプ(もはやなぜママさんなのか不明。スノーダンプの方が通用すると思われる)。あと、左下にあるソリは遊ぶやつではなく、たまに見かける、雪運び用の巨大なソリです。ウソみたいにでっかいやつが、あるんだよ。
用途に応じてたくさんの除雪道具があります、っていう話。それだけ。

正面からのスノーダンプを描くのに難儀しました。除雪のスコップも、おかしいかもしれないけど、前よりは苦戦しないで小道具を添えられるようになってきた、と思う。

背景全体を描くまでまだ気軽にはできないので、そんな時はせめて小物を添えて、練習しようかなって思っています


二枚目

口実


これは、ほんとに時間がなかったのでほぼ練習になっていませんが(随分座面に奥行きのあるソファらしきもの笑)、上の絵とこの絵のあたり、大寒波の時で、寒くて寒くて仕方なかったんで、寒さネタの絵になりがちでした。
苦労したのはカップを持つ手。まだおかしいのだけれど、さらっと描いてもきちんと見えるようになりたい〜。少しずつ、自分でも違和感を感じる部分が少なくなってきているのだけれど、つまづくところはまだ、たくさんある。

左の人、おねえさんなんだけど、髪型がちょっと違う人のようになってしまい、、、おにいさん、浮気したみたいになってないか心配です(知らんわい)。


三枚目

ノイズキャンセリング×籠城


ややキャプション先行型です。ノイキャンも籠城もどっちも捨てられなくて、どっちも使ってしまった。けど、イヤフォン、見えんな・・・。
こういう絵は、キャラじゃないので、雰囲気出し損ねるし、伸びないのもわかっているのだが、自らそんな枠を引く必要はないので、描きたくなったらなんでも描くよ。
何がなんでもタバコ吸わせたくないマンのプライド(いや、そんなものないけど)を捨て、吸ってしまった。


(↓タバコじゃないものをくわえている絵が色々あります)


私、「しゃがんでるところ」って、大変苦手なのですが。


(唐突に始まる、しゃがんでる過去絵集め)


2021年のいつかの絵

にがて。

にがて。



にがて。
重心のバランスがうまくとれないのです。この絵たち、どれも、このままだと尻餅ついちゃうんじゃないかな。って、自分でおもう。


で、今回のは今までのどれよりも、自分のイメージしていたのに近いポージングにできたなあ。っていう、ただそれだけを言いたくて、絵をたくさん並べてしまいました。

もう一回

ガニ股しゃがみ(何それ?ヤンキー座りって言えばいい?笑)、描きたかったの。
靴の、足先の向きを何度も直しました。あと、足首の曲がりを気に掛けた(アキレス腱がのびる感じ)。こういう、ちょっとした傾きとかで、全然変わるんだよな。と、やってみて都度実感している。
細かい書き込みはできなかったし、しなかったけど、そのほかのところも一応、気にしながら描きは、した。
この絵については、ちゃんと直線で描いた方が、良かったかもしれないな。(無機質になりたくないので、敢えて定規を使ってません)


四枚目

もうすぐ出番 今年も豆ぶつけられに行くわよ〜

途中でやる気なくしたやつ。でもせっかくなので記録として載せときます
筋肉質の人体って、あまり描かない。ほとんど描かない。ムキムキにあまり興味がない(笑)、そしてバトルものを描いたりするわけでもないため、筋肉質の人体を描く必要性がなかった。
ノー資料だから、筋肉の作りとか無視されていて、きっとぐちゃぐちゃだと思う。
このご時世にこういう衣装をかくと、ラ●ちゃんのイメージ強めになるから、ちょっと困る。(ちなみにリメイクのあのアニメは見てない。)



これ去年の人体練習なんだけど、この時はちょっと、どっしりむっちりしていたおにいさん。いつの間にやら肉付きが変わった模様・・・



五枚目

窓際社員

これ、二点透視の補助線使って描いてみたのですが、全然よくわからないままだった。終始。もしかしたら、人体のアイレベルと背景のアイレベルがあってないかもしれない。わからん。
っていうのと、おにいさんの手が、手が・・・・・・。
脚が・・・・・

去年あんなに脚の練習したのは、なんだったんだよ。という、軽い絶望を含んでおります笑

あ、背景の色塗り、デジタルではおそらく基本的なものと思いますが、一旦塗りたい範囲をバケツ塗りした上にマスクをクリップしたレイヤーで色つけました。はみ出さないように。何言ってるかわからんかもしれないけど、わかる人だけわかってください。説明するのに画像何枚もつけないといけないし、いい加減長いわ、この記事。


全然わからないながらも、パースパース、って思うと、小さいところに一本線引いたりしようとか、思うんですよ。それだけで、ほんと目立たない線一本だけで、奥行が出ることがあって、おおすごい。って、思ったりしています。

最後に玉砕の絵を持ってきてしまったけど、でもやっぱり、どんな絵からも学びがあるし、ちゃんと活きてるんだな。と、思ってはいるの。

あと何より、たのしい。


どうかどうか、ちょっとずつでも何かしら身についていますように。


長くなってしまいました。
お付き合い、ありがとうございます。
明日はちょっとnote見る・・・!!!


それでは。



この記事が参加している募集

私の作品紹介

最近の一枚

絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。