見出し画像

ふゆヘッダーを作りました

こんにちは

1日の絵描き時間、30分から1時間くらいで過ごしています(またはゼロの日も)。

絵を描かない(描けない)と、せっかく身につけた色々な感覚が衰えてしまうんじゃないか、、、とか、色々不安にもなりますが、いま、いろいろなものに対して「ちょうどいい」を探している時期。きっと、いろいろな読むべきnoteも見逃してしまっているんだろうな、と思いつつ、でも仕方ないんです。今はただ、自分のことを考えながらゆっくり暮らしてます。としか言えないのでした。


方々に向け「描かねばならない絵」が少しあって、それに少ない絵描き時間を費やしているので、新しい絵は相変わらず、あんまりない



途中までやたら丁寧な様子が伺えます。
某所に使おうと思って頑張っていたんだけど、何回何十回描き直しても顔が決まらず、全体の雰囲気もうまいことまとまらなかったので、思い切ってボツにして、ついでに供養をしました。
馬鹿みたいに、「鳥を飼っていても安全な観葉植物」とか検索しました。笑



最初の絵みたいに、「頑張って描かないと」という絵ばかり手掛けていて、疲れちゃった。頑張って描いている絵も、楽しいしわくわくするから、決してそれが嫌いなわけではないのですが、でも疲れてしまった。これではウケないかな、ウケるかな、とか考えてしまうし。
なので何も考えずに描きました。下絵が何日も前に描いてあったので、それを描き直すかたちで40分くらいでどちゃーっと終わらせた絵



それで、また描かないといけない絵の方に戻ったりしていたのですが、雪も降って、雪も積もって(昨晩より私の街はめちゃくちゃ吹雪いたりしており、雪がこんもり積もっています)、気がついた。
「冬じゃん」

ヘッダー、冬にしないと!

(別にそこ頑張る必要ないけど・・・???)


前にヘッダーを変えたのは9月になろうかという頃


がんばって何日もかけた思い出。
(しかし、ちょっとくどいし直したいところいろいろ見えてきている)



と、そんなわけで冬いろヘッダーです。


雪だるま、でっかいね・・・・・・

えー。
抜け感。笑
もちろん1日仕上げです(威張れない)

noteのクリエイターページのヘッダー(マガジンのヘッダーも同じ)って、サイズが難しいんですよ。大嫌いなの。
大嫌いだから、トレーニングのためにできるだけ更新しています


(iPadのSafariで見た私のクリエイターページ)

ね!
これしか見えないんで、真ん中に良いところを持ってくる横長の構図を考えるのがむずかしい。

今回は描き込まないので色でなんとかしたいと思って、配色事典を捲りながらウンウン唸りました。

https://www.amazon.co.jp/イメージを色で表現できる-配色デザイン事典-mashroom-design/dp/4816366059


なんだかんだ、一番最初に買ったこれに一番お世話になっている。


そういえば、すごくどうでもいい話なんですけど、こないだ久しぶりにAmazonで本のお買い物したんですが、ポスト投函で配達されていて間違って隣のおうちに届いており、買ったのがそこそこオタク感漂うイラスト集だったので、開けられてなくてほんとよかったと思いました。お隣さん開けずに置いておいてくれてありがとうございます。こわいこわい・・・。


ちょっとうるさめの宣伝

*2024年カレンダーを配布しています*

*只今、大阪のギャラリーにて企画展に参加しています*



もうすぐ12月
合間を見て、クリスマスの絵も描いていきたいな。


去年の絵のひとつ
今見ると信じられないくらい雑だな

そして、去年は11月からクリスマスの絵を量産していました・・・
今年はまだ一枚も描いてない・・・



「描かねばならない絵」がお知らせできるようになったあかつきには、見てみてぇ〜!とウザ絡みします(?)のでよろしくお願いします。(ウザい予告)



最後までお読みいただき、ありがとうございました!



この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,828件

#最近の一枚

12,892件

絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。