見出し画像

やってみたいと思っていませんか?NFTアートの作成と出品のきっかけ fx(hash) boilerplate with p5.js

はじめに

なにを作るもの?

fx(hash)と言うNFTマーケットプレイス向けのp5.jsによるアートを作ることができます。
NFT(Non Fungible Token、非代替性トークン)、ジェネレーティブアートの特性上の お約束ごとがある ので、それを予め実装・テンプレート化しておくことで、利用される方は 本来の作品作りに注力できる ようになります。

前提知識・感謝!

fx(hash)を利用するにあたっての最初から最後まで、下記の記事で全部わかりました。
ありがとうございます!

p5.js向け fx(hash) ボイラープレート

今回作成したボイラープレートは、上記記事の「5. 作品(Generative Token)を作る」の部分を簡略化できるものとなっています。
元はfx(hash)公式のボイラープレートで、それをfork、新しいブランチにしています。

元のボイラープレートの Params, Features を利用したサンプルもコード内に example: として作りました。

正直、mintってなんだ?の状態ですが・・・

出品するにもmint、購入するのもmint。
mint=支払いみたいなものですかね・・・?
→ NFT(Non Fungible Token、非代替性トークン)の発行のことだそうです。
支払いというよりも「支払ったで!」の証拠を作るのだと思っておきます。

スタートできない人なんていない!いざ、出品!

そして、そんな私でも、ボイラープレートをそのままビルドして出品できました!初mint達成!
タイトルは「スタートできない人なんていない」です。
「とにかくやってみよう!」と、まさに今、私自身が生まれてこのかた、やったことがないことにチャレンジしている、そのものにしてみました。
ボイラープレートもそのためのものです。始めるきっかけになれればと。

そして、速攻、セルフで購入w

そして、いざ!自分のを購入!(これまた生まれて初めてのNFT購入)と意気揚々と手続きを始めました。
Paramsに対応しているので、なんと作品に対して購入者が手を加えることができるのです。
自分の作品、かつ、無理やりサンプルのような実装なのですが、やってみると、なんだかそれなりのものに^^

何を自画自賛しているのだ・・・と思われるかもしれませんが・・・
ぜひ皆さんも出品→購入を体験し、感覚を味わってください!

え!? #2!?

購入後、よくみるとタイトルに「#2」と付いていました。発行数も2/nになっています。
「2番目?いや、ぼ、ぼ、僕が1番目の購入者ですよ・・・」と思いながら、下にスクロールして iterations を見てみると・・・
なんと私よりも先に購入してくださった方がいました!!!

えーっと・・・
すごく嬉しい!
すごく嬉しい!
すごく嬉しい!

もはや語彙力を失っていますが、自分の作品が購入された事実は、これまでにない感覚でした。
幼少の頃から絵を描くのが好きでデザインも好きで、でも色んな経緯があって今に至っておりますが、ここに来て、あぁ、この体験よ!!


おわりに

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

p5.jsドキュメント日本語翻訳プロジェクトをはじめ、未来を作るキッズたちにITを伝える活動にも紐づいています。
よかったら、覗いてみてください。


いいなと思ったら応援しよう!