その主語が大きすぎて、問題が見えなくなるんだよお
無意識のバイアスにうるさいタイプ(=私)なのだが、たとえばこんな場面。
「職場の先輩ととにかく合わなくて、私女性の上司は無理なんです」
…じゃなくて、その先輩が無理なんだよね、女性かどうかじゃなく。
「効率化するにもオジサンたちが付いてこれない。保守的で反対ばかりされるから嫌だ」
…誰がどういう理由でどんな状態なのをそう判断した?
まあこういうことをいちいち突っ込む面倒なタイプなもので(笑)、
先日もある場所で、勉強会に若手の参加を増やすためにどうしたらいいか、という議論を観察しているときに、
「やっぱり若い人はコスパ、タイパ重視だからさあ」って話で展開されていくのを止めるよね。
若い人は〇〇、って安易に決めないように。
それ、ちゃんと一人ひとり聞いた?ちゃんと観た?
…って。
自分にとってよくわからないこと、都合の悪いこと、やりにくいこと、それらをまとめて大きな主語で語るとき、その対象となる出来事(問題)を対岸に放り出しちゃって見えなくしちゃう。そこで対話も生まれないし思考は止まる。何一つ解決しないし、いいものは生まれない。
もしも合わないと断定した対象を排除していけば、どんどん狭くなってしまって、生きづらくなる。そのあげく一部の人は視野がやたら狭くなって、一人正義の味方みたいになって、ヤバい人としてSNSで誹謗中傷投稿とかしちゃって、通報されて個人が特定されて賠償請求されて「そんなつもりじゃなかった」とかいう展開ね(苦笑)
女は…男は…をはじめとして、
〇〇人は、若い人は、おじさんは、おばさんは、公務員は、教師は、高卒は、東大卒は、政治家は、田舎の人は、、、
…あーもう、めちゃくちゃ多い。自分でもうっかりやりかける。ほんと、気を付けてる。
それで解決することなんてない。ひとっつもない。
そういってもたまに「でも、私の周りは全部そう」みたいに主張する人がいる。そういう状況なのかもしれない。でもそれ=世界ではない。あと、そこで起きている課題はもしかしてあなたの側の課題もあるかもよってことは、本人気が付いていない。
「主語大きくない?もうちょっと具体的に考えてみない?」
そうやって丁寧にお互いに伝え合おう。
そのとき、ちょっと話したくらいでわかりあえるなんて思わないようにね。わかりあえなくたって「そっち側からはこう見えてるのか」と知るだけでもいいんだから。
だいたい男って(女って、でもなんでもいいけど大きい主語のやつね)と思って語りたくなったら
「いやまて、この人は、だな」と考えてその次に
「この人はなぜこんな風に言うのだろう。どう見えているんだろう」と観察してみる。
そして可能ならわからないことを聞いてみる。
「そう考えるようになったのはいつからですか」とか「何があってそう思うのですか。教えてほしいんです」でもいい。
簡単に答えてもらえるなんてことはない。
そーいうのも含めて「わかんないなあ」と頭の片隅にそっと置いておく、なんてことをもっとできるようになりたい、っていつも思っている。その片隅に置いておくやつが、そのあとめちゃくちゃいい仕事をしてくれるってことも、みんなには伝えておきたい。知らないと思うけどね。
人の見せているありようには背景がいろいろあるよね、っていうのをもっと知りたい&鍛えたいあなたには、朝ドラをお勧めします(笑)
【お仕事の問い合わせ&ご相談&お申込みは以下のフォームへ】
◆キャリアコンサルティング 対面orオンライン
キャリアって人生そのものです。仕事も転職も、人間関係も、その他ちょっとモヤっとすること、コミュニケーション課題や起業相談もどうぞ
16500円(60分) ※対面希望はご相談ください
◆伴走コーチング オンラインのみ
月1度×3回~で、行動を変えていくお手伝いをします。コミュニケーションの具体的な練習をしている方も、「宿題」をやるための伴走者もOKです。
8800円(45分)×3回
【8月の予約可能日】※時間帯の希望をお知らせください
13日、14日、15日、16日、17日、19日、28日、29日
※候補日になくても時間帯によって可能な日はあります。お問い合わせください。朝8時(始)~夜22時(終)まで可能です(原則はオンラインです)
お申込み・問い合わせはこちらです↓↓↓