見出し画像

アポ26:自分の夢を叶えてくれる人

先輩経営者の方々は本当にリスクテイカーだと思うし、そのギャップを埋めようと修行中だ。その時の私の心の中での葛藤を少し話したい。

リスクをとっていくときに、
必ず起こることがある。

それは、過去の自分が一番の反対者になることである。

感情はNOになる。
チャンスになんか見えない。
何も動かないという選択をしたくなる。

今の状況から見たら、到底とれるとは思えないリスクだからだ。

そうやって、自分の気持ちがNOになっているのを確認してしばらくして、
もう一回、将来の自分から見たらそのリスクをとるかどうか考える。

すると、不思議なことが起こる。
とった方が良いリスクに思えなくもないと、思い始めていることだ。

だから、自分の中には、

ネガティブになる自分と、
ポジティブになる自分

の両方がいることを理解している。

だから、ピンチだと思うことほど、
いったん時間を置いて考えることにしている。

無理だと思ってあきらめることは、簡単だからである。

広告代理店にいた頃、よく言われてたことを思い出す。

「お客さんからこれできる?って言われたら、”できない”って絶対言うな!
 できないことを、できるようにしたいから俺らに相談してきてるって分かるか?
 お客さんと同じようにできませんって言ったら、
 おれらの存在価値ないだろ。」


私は、ピンチに出会った時

”自分”というお客さんから、
「これできますか?」と、自分に仕事の相談がきてるのだと思う。


#夢 #チャンス #達成 #夢 #メンタル管理 #達成思考 #リスク #ピンチ #1000アポ #柴木佑介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?