見出し画像

note1週間連続投稿と、そして。

今日の記事で年始に掲げた「1週間連続投稿」の目標達成です!

1年の勢いをつける意味でも、自己肯定感を上げる意味でも、モチベーションを保つ意味でも。
「早い段階で1つ目標達成できた」という事実を作るのは、私にとっては結構大事。無事に1つミッションをクリアできて、今ほっとしつつ書いています(笑

1週間継続できたことの一つに、noteのこちらの記事が支えとなりました。

いざ、書こう!と思うと、手が止まることの理由に「こんな文章を世に放っていいのか?」という根深い問題が…
そんな時、この記事を読んで「そっか、もっと気軽でいいんだ」と背中を押してもらい。

記事より抜粋

考えてみたら、これだけ世の中に多くのコンテンツが溢れている中で。自分の文章を読んでもらえること自体、ある意味奇跡…(読んでいただいた上に「いいね」を押していただいた方には何とお礼を申し上げたらよいか!!)
 
逆に言えば。
駄文であろうが、下手な文章であろうが、誰の目にも触れないことだって十分に考えられるわけです。…つまり、心配しすぎ、自意識過剰なのかも!?と(笑

記事より抜粋

そう、そして。
1度書いたら終わり…では、やはり目的を達成するには不十分なのです。

私の場合は「文章の上達」という今年の目標を掲げた以上、継続しなければその効果を発揮することはありません。
毎日、コツコツ。少しずつでいいから文章を書く。noteと向き合う。

1週間を経て、さてここからどうするのか。
「年間30記事更新」という目標を年始に掲げているので、残り23記事。

でも。
今、思うのは記事数にこだわるのではなく、書くことを継続すること、書く機会を増やすことが大事だなと。

どんなことでも同じですが、やっぱり「コツコツ継続」しないと一定の成果にはつながらないんですよね。そして、その「コツコツ継続」というのは簡単なようで難しいのは、誰もが経験していること。

実は、私は毎朝の𝕏投稿はかれこれ2年以上続き、4月で丸3年になります。飽きっぽくめんどくさがりな私がなぜ続けられているのか?

1つには文字数が少ないことがあります。
文字だけなので、比較的手軽なことも手伝って、継続できている。
続けるには「手軽であること」も大事な要素かなと思うのです。

そして。

記事より抜粋

何よりも自分が「楽しむ」こと。

今年1年の創作活動を楽しみ続け、ずっと発表し続けられるように。
無理せず気負いすぎず。
ここからは、ゆるゆると楽しんでいきたいなと思っています。

#今年やりたい10のこと

━━━━━━━━━━━━━━━
■Twitter毎朝更新中!
よかったら遊びにきてください♪
https://twitter.com/simplist_hana
━━━━━━━━━━━━━━━

▼Amazonベストセラー入りのKindle本
Kindle unlimitedでも読めますので、お手にとってもらえると嬉しいです☺️


この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?