見出し画像

友情石不足分やキャンペーンからジェム割回数を考える

おはこんばんちは( ゚▽゚)/
しばっちです!

今回は残りのイベント期間のペース配分について考えたいと思います。


第2回ダイの大冒険コラボ第3弾の内容はこちらから


第1回コラボとの友情石の集めやすさの比較はこちらから


今までのジェム割ペースと現状

私はこれまで
一日ジェム割8回で友情石集め
土日は全てゴールドダンジョン

でここまで来ました。

そして現在の友情ミッションの進み具合がこんな感じです。

ポップが残り100個
バランが残り250個
ハドラーが残り250個
全体の残りがちょうど600個です。

残りのイベント期間中ジェム割を何回すれば友情石が集まるのか

また、キャンペーン期間なので、ランクアップ素材やとくぎ強化書も集めたいなら何回割すれば良いのか

4/3までの残り期間のペース配分を計算したいと思います。


育成素材のストック数

秘石各150個
珠各200個
無属性とくぎ強化書500冊
各属性とくぎ強化書300冊
はストックしておきたいです。
(本当はもっと欲しいけど)

現状の私のストックはこれくらい


ドロップ率

秘石は普段がEX1周平均2.5個なので、
2倍期間中は1周平均5個

珠は普段がEX1周平均0.6個なので、
2倍期間中は1周平均1.3個

とくぎ強化書は普段が地獄級1周平均2冊なので、2倍期間中は1周平均4冊


不足分と必要スタミナ

もし、8回割で遊ぶなら

4人MAX(育成素材は妥協)
秘石各120個
珠各200個
無属性とくぎ強化書400冊
各属性とくぎ強化書250冊

6人MAX(育成素材は妥協)
秘石各100個
珠各150個
無属性とくぎ強化書300冊
各属性とくぎ強化書200冊


ジェム割回数毎の遊べる量

4回割なら
友情石6人分MAXで終了

8回割なら
友情石4人分MAX & 育成素材多少集められる
又は、友情石6人分MAX & 育成素材少し

10~11回割なら
友情石4人分MAX & 育成素材集められる

17回割なら
友情石6人分MAX & 育成素材集められる


私は12回割にして、4人分MAXにします。
育成素材を上記よりもう少し集めるか、ゴールドダンジョン周回するかでちょうど良さそう

17回割は(私の場合は)ちょっと現実的では無いかなぁ

皆さんも友情石をどこまで追うか、育成素材のストックをいくつまで集めるかを決めて、必要スタミナやジェム割回数を計算してみてくださいな!


今回はこの辺で
マタネ( 。・ω・。)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?