【開催報告】好奇心は使いすぎに注意しよう!『強みの育て方』無料読書会
強みを意識していたら、
息子がいつもなら出来ないような
大きなチャレンジを頑張れたり、
娘も、少しずつやりたいことに向かって
頑張るようになってきたので
最近、我が家はみんなの笑顔が増えて
小さな喧嘩がなくなってきました。
少し前までは、ちょっとしたことで
言い合いになり、誰かが怒ったり
誰かが文句言ったり、していたのですよね。
弱いところや悪いところばかりではなく、
良いところを少し見ようと意識すると、
ここ好きだなぁと言う場所も
見えてきたのかもしれません。
皆さんに強みのことを知って頂きたかったのと、
もうすぐわたしの誕生日なので、
何か特別なことがしたいなぁ~と思い、
皆さんに喜んで頂ける
企画を考えて読書会を開催してみました。
21日から5日間、毎日21時から
「強みの育て方」をみんなで読み、
感じたことを伝えあう「読書会」を開催しています。
「希望」「熱意」「感謝」「好奇心」「愛情」の
5つの強みを順番に読んでいます。
この5つの強みは、高めると幸福度が上がると
言われている強みです。
今日は「好奇心」の強み。
みなさんのご感想をご紹介いたします。
・今日もありがとうございました!好きな強みの一つなのですが、発動すると使い過ぎちゃうので、知的柔軟性、創造性、向学心、希望や大局観、思慮深さなどなど。。。と併せてコントロールして上手に高めていかれたらいいな、と思いました💖
知的な好奇心の人になる〜💕(Nさん/東京都)
・みなちゃん、Nちゃんありがとう!そういえば、スカイダイビングをしようとした時に、好奇心ばかり先走ってしまって天気のことを全く考えなかったのを思い出しました。好奇心と一緒に思慮深さ、知的柔軟性、などとのかけ合わせも大事だねー。(Sさん/岐阜県)
・好奇心の強みは、考えただけでワクワクする大好きな強みですが、使いすぎると人に迷惑をかけてしまうので、バランスを意識したいと思いました。強みの育て方の中に、最適な使い方が書いてあるので参考になりました。結婚生活にも好奇心が発揮されると、色褪せずに二人の絆が深まるというところもちょっと気になりました。(Mさん/埼玉県)
好奇心は、何かをはじめるときに
「ワクワクして」新しいことに興味を持ったり
やってみようと、一歩踏み出すきっかけになる
強みの中でも大切なものの1つです。
今回、高2の息子が、やってみようと思えたのも
楽しそうだなぁとか、できたらいいなぁとか
新しいことへの期待があったからなのかなぁと思います。
そして、わたしが子の読書会をやっていようと
始めたのも好奇心の強みが後押ししたからなのです。
10月25日まで読書会を21時から開催しています。
強みが、気になっているという方、
わたしが思春期の子育てで苦しんでいたように
子育てでお悩みの方や、お子さんとの関係を改善されたい方、
ご自身の自己肯定感を高めたいと考えている方
今よりも少し幸せになって元気に子育てをしたいと思っている方と
出逢えましたら嬉しいです。
本は一人で読むことも出来ますが、
仲間と集まって音読することで
目で見ながら耳で聞くことにより、理解がぐっと深まります。
「性格の強み」の理解を深めると、
自分の強みが自然と流れるように出てくことや、
使うと活力が湧いてくることを意識できるようになります。
強みを知って「最高の自分」を引き出しましょう!
仲間と一緒に「強みの育て方」を読むことで理解が深まります。
☆イベント情報
強み講座はこちらからから、ご確認いただけます。
土曜日コースは残り一名です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?