見出し画像

【募集】返事しない思春期の我が子の謎がとける『強みの育て方』無料5回読書会

昨日から、通信制高校に通う
高2の息子が、宿泊スクーリングで
屋久島に行っています。


行く直前まで、
家族みんなで行けるのか?、行けないのか?
ずーーーーっと心配していました。


なぜなら、息子に、
「宿泊スクーリング行けるかな?
準備どうする?」と聞いても、

「うん…。」と言うだけで
ハッキリしないし、どうしたらいいのか
分からなくて、

旦那さんも私も
料金を振り込まなくてはいけないし
どうしようかとずっと悩んでいました。


そして、息子は昼夜逆転してしまうことがあり
睡眠も不安定で、
行っても活動できるかも分からない不安もあったのです。

今回の息子のスクーリングは
難しそうだなぁと、家族みんな思っていました。

   
でも本人が1%でも行きたいのなら
尊重しようとみんなで応援することにしたのです。


きっと前のわたしだったら、
「どうするの?」と何回も聞いて
息子を余計に不安にさせていたかもしれません。


旦那さんも昼夜逆転を直そうと
土日はひんぱんに声を掛けたり
起こしたりしていたのですが、

段々日にちが近づいてきたら、

息子が
「自分の計画があるから起こさなくていいよ」
と言うようになり、本人に任せてみようと
2人で決めたのです。


直接ではなくちょっと離れたところから
みんなで見守っていたら
彼の強みが発揮されてきました。

彼の強みは、「誠実さ」と「忍耐力」

「誠実さ」があると、自分の気持ちに偽りがないので
やると決めたら、そこに向かって
素直に努力していきました。


気持ちがのらないと、
やらなくてはいけないと分かっていても

どうしても気持ちが向かないので
途中で悩んでいました。


でも、不安な気持ちを聞いたり、
準備するものを一緒に揃えながら

わたしや旦那さんが、何も言わないけれど
「応援しているよ」の空気が伝わったのか
元気になってきました。


日にちが近くなってから、
旦那さんがあらかじめ取っておいてくれた
ホテルに前泊することを息子も納得したので、

前日に、2人で空港そばのホテルまで向かいました。

日が暮れた道路を二人で歩く姿を後ろで見ながら
涙が出そうになりましたが、
本番は明日なのでぐっとこらえました。


息子は、決めたら「忍耐力」で諦めずに粘り強く
頑張るタイプなので
重い荷物を一人で運び、
慣れないキャリーケースに苦戦していました。

押しにくそうにしていたので、
旦那さんが、何度も
「代わりに持とうか?」と言っても
「大丈夫だよ。自分で持ちたいんだ」と

重たい荷物を一度も私や旦那さんに預けずに
自分一人で運んで行きました。

「この先ひとりでスクーリングには行くのだから」と
心に決めたから、荷物は一人で持ちたかったそうです。

息子には、強みの話をあまり出来ていないのですが
わたしが近くで気付くだけで
変化していったように思います。


そんな自分のことも理解できて
周りの人の強みが見えてくる

「強みの育て方」の読書会を開催します!


わたしが変わったことで、
家族が変わったことを最近とても感じています。



   
実は、我が家で「息子が行動出来たこと」は
奇跡みたいなとってもすごいことなので、
家族で昨夜乾杯しました。
   
と言ってもお酒は飲めないので心で乾杯✨


お酒が飲めなくても乾杯してくなるほど嬉しい



   
高二の息子は体調が悪くて学校をお休みしたり、
完全に行けない期間もありました。

   
始めのころは、
彼の弱みばかり見て責めてしまったり、
   
わたしのせいだと思ってすごく落ち込んで
子どもたちにわたしの心配をさせてしまう
ということもありました。

   
そんな中、どん底に落ちていたときに
「強みの育て方」と言う本に出会い、
誰にでも強みがあると知って、衝撃を受けました。


   
わたしにも強みがあり、
子どもたちにも強みがあるなら
   
今この窮地を脱出できるかもしれない。


本を読みながらワクワクしたのを覚えています


   
ワラをもつかむ気持ちで
本を読み、強みの講座にも参加しました。
   
無料で受けられる「24の性格」強み診断を受けて
自分の強みの1位が「親切心」と分かったときには

人に親切にすることが好きなので、

やっぱり、そうなんだなぁと
嬉しい気持ちもありましたが、

わたしには「親切心」が自然過ぎて、
始めは大切な強みと思えなかったり、

身近な旦那さんには
ついつい親切にできなかったりするので

本当にわたしの強みなのかな?と
疑う気持ちもあり、複雑な気持ちになりました。

嬉しさと疑いが半々の複雑な気持ち

   
ところが、学んでいくと、確かに私の強みなんだと
少しずつしっくりくるようになったのです。

例えば、わたしは人に親切にするのが
当たり前だと思っていたのですが、

人に親切にすることは、人によって
価値観が違うということを知りました。

学生時代に「どうしてそんなに優しいの?」と
友達に少し気持ち悪がられてしまったことから、

人に親切にし過ぎてはいけないと
心の奥で考えていたことを思い出したり、

良い人ぶっていると思われるのではないかと
人の目を気にしてしまったりすることもありました。

自分が友達に親切にしたやり方が
良くなかったのかと思っていましたが
「価値観が違っただけなんだ!」と理解できたのです。

   
自分の「親切心」という強みが分かると、
わたしは人に親切にすることが好きなんだ
という自分の気持ちに辿り着き、

わたしがしたことを喜んでもらえることが
嬉しいと思っている自分に気付いたのです。

そうすると、自分を大切にできるようになり
自分に自信が持てるようになりました。



子どもたちが体調が悪くて学校に行けないとか
宿題をきちんと出来ないとか、
友達と仲良くできないのはどうしてだろう?と
今までは、弱みばかり見えていたのに、

自分の強みを知り、自信が持てるようになってくると
息子のはじめたらやり通す「忍耐力」という強みに気付いたり、

娘がお菓子を食べたいけれど、
きれいになりたいという気持ちを大事にして
体に良いものを食べたり、

運動を毎日して体型を管理する
「自律心」という強みにも
気付けるようになってきたのです。


少しずつ強みが見えてきたのです


   
強みを知ることで
わたしは、自分が好きになり、家族が好きになり、
   
自分のことも家族のことも
信頼できるようになりました。
   
すると家族の絆が強くなり、
困難をみんなで乗り越えられるようになってきたのです。


家族みんなの力があれば乗り越えられる


   


\自分が好きになり、
強みの活かし方が分かる/
「強みの育て方」読書会


今回は気軽に参加できる
ちょこっと夜バージョン


夜の30分読書会では、本を皆さんと読み、理解を深め、
強みについて普段感じていることや自分が経験したこと、
自分の家族や周囲の人、強みからイメージする人物像など
強みについて話をしていきます。

感じたことを伝えあうことで
より強みの知識が深まります。

「希望」「熱意」「感謝」「好奇心」「愛情」

聞いたことのある馴染みのある言葉だと思います。

性格の強みとして、どんな意味があるの?
どんな行動?大切なことは?

どうやったら高められる?

と言ったことを話しあいながら、理解を深めていきます。


「強みの育て方」(松村亜里著)(¥1980)
 を購入し、お手元にご用意ください。
 Kindle版は¥1500です。


①希望
(日本時間)10月21日(金曜日)満席
②熱意
(日本時間)10月22日(土曜日)満席
③感謝
(日本時間)10月23日(日曜日)満席
④好奇心
(日本時間)10月24日(金曜日)満席
⑤愛情
(日本時間)10月25日(金曜日)満席

【用意していただくもの】
 ・筆記用具

 ・お好きな飲み物

 ・「強みの育て方」(松村亜里著)(¥1980)
  を購入し、お手元にご用意ください。
  Kindle版(¥1500)


【費用】
  無料 

【イベントはzoomで開催致します】
  お申し込みいただいた方へ、別途、zoomURLをご送付します。

【定員】
  3名

☆感想☆
以前わたしが、はじめて「強みの育て方」
の読書会に参加した時に、

皆さんと一緒に本を読むというのが、
とても新鮮で、音読すると、
知識が頭の中にすっと入ってくると感じました。

強みの詳しい使い方や、バランスのとり方等
実際に生活ですぐに役に立つ情報も
あるので参加して良かったと思いました。


本は一人で読むことも出来ますが、
仲間と集まって音読することで
目で見ながら耳で聞くことにより、理解がぐっと深まります。

「性格の強み」の理解を深めると、

自分の強みが自然と流れるように出てくことや、
使うと活力が湧いてくることを意識できるようになります。

強みを知って「最高の自分」を引き出しましょう!
仲間と一緒に「強みの育て方」を読むことで理解が深まります。


わたしが思春期の子育てで苦しんでいたように
子育てでお悩みの方や、お子さんとの関係を改善されたい方、

ご自身の自己肯定感を高めたいと考えている方
今よりも少し幸せになって元気に子育てをしたいと思っている方と
出逢えましたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?