見出し画像

人間らしさって何なの。

あけましておめでとうございます。
どうもしいたけです。
普段は教育関係のお仕事をしています。

2022年はnoteを始めて、
自分の思考を言語化する中で気づきがありました。
スキして頂いた皆様に感謝です。
2023年もよろしくお願いします。

今回は親戚の集まりで聞いた話。


年初めの集まりって価値があるよね。

親戚の集まりってみなさん好きですか。

しいたけはあまり得意ではなかったのですが、
30歳を超えたあたりから楽しくなってきました。

お年玉の出費があったり、
お酒を注いで回ったりなどは相変わらずなんですが。
いろんな職業の人の話を聞けるのがおもろいです。
中にはちっちゃい頃から知っている子が、
社会人1年目として働き始めてるなんてことも。

そんな異業種の人がフラットに集まれる機会って、
中々無いような気がしています。
それに気づいてからは楽しくなってきました。

教育者って職業は、
いろんなことで質問攻めになることが多いです。
やっぱりみんな経験しているからね。
気になるんでしょう。

ただ、情報源が意外と無いようで、
ニュースからの発信ぐらいでしか知らないと。
なのでいろんなことを話していました。

お酒に酔うと人は語りたくなります。
営業の心得や管理職の苦悩、
新卒としてのやりがいと不安であったり、
嫁に好かれるための仕事術であったりなどなど。
しいたけも教育について色々話していました。

そんな中で聞き覚えの無い言葉を耳にします。
それが、ユマニチュード

なにそれ。


介護のせかい。

教えてくれたのは、親戚の姉ちゃん。
子育てと介護士を両立させているスーパーさんです。

詳しく聞いてみるとユマニチュードってのは、
フランスで生まれた造語のようです。
ざっくり翻訳すると人間らしさって意味らしいです。

認知症ケアする際に意識するようで、
4つの柱を大切にして介護者と接していくようです。
少し調べてみました。

見る
何となく患者さんの顔を見るのでなく、きちんと視線をつかんで正面から近づくことにより、「あなたを1人の人間としてみています。」というメッセージを発することになります。同じ目線の高さで行うことで、対等な人間関係であることを認識してもらいます。
話す
相手が心地よく感じる言葉を穏やかな声で話し続けることがポイントです。最初に声をかけただけで、あとは黙々とケアをすると、患者さんが自分のことは否定されていると感じ取ってしまいます。
触れる
手のひらで優しく包み込むように触れることが大切です。つい手首などをつかんでしまいますが、つかむという行為はどこかに連れていかれるという恐怖心を与え、自分で動こうとする意志を妨げてしまいます。
立つ
立つことで、筋力向上などの身体機能を保つ効果があるのと、他の人と同じ空間にいることを認識することで、「自分は人間なんだ。」という実感にもつながります。考案者のジネストさんは自分の足で立つことで、人としての威厳を自覚すると語っています。
日本ユマニチュード学会より

話を思い出したり、調べたりすると。
これって教育の世界にもガッツリ繋がるなぁと感じます。
目線を合わせて話すなんてのは、
頭で理解をしていても、毎日行動に移すのは難しいです。
忙しい日々を送るからこそ大切にしたいですね。

姉ちゃんとの話の中でも、
一番印象に残っていることがあります。

結局、人生ずっと考えないとねー、あかんね。」
「相手の人間らしさを大切にして尊重する。」
「それが上手に人と関わるコツだよ。」

って言いながらビール大瓶あけてました。カッケェ。


基本的人権ベース。

教育でも介護でも。
その人らしさってのを大切にするのは変わりませんね。

ざっくり4つの柱を見返していくと…。

人としての存在を認めること。
人としての尊厳を認めること。
自由と自立の確保があること。
自分の意志の尊重があること。

何だかとっても人権らしい言葉になりますね。

どうしても人権とかの話になると、
大切な言葉があってそれを覚えないといけない。
そんなイメージにしいたけはなってしまいます。

けれども抽象的な言葉の羅列よりも、
具体的な場面を想像して行動に移すことが大事なんです。

しいたけだってすごいことはできません。
ただ、昨日の自分がやっていたことと、
ほんのちょっぴりだけ違うことをしたり、
昨日もやったことを今日もやり続けたりして、
どんどん進めることはできます。

そうやってちょっと複雑になっていく。
ちょっとが積み重なってより複雑に絡み合っていく。

どんどんと複雑化していって
昨日の自分よりもちょっと変わっていく。
そういう営みのことを学ぶっていうんだろうな。

人権とは教育とか介護とか。
とっても複雑な関係性のものだと思います。
だからこそ、面白いんだな。

今日も学びました。


ミスドのおかわりコーヒーに飽きたので、
今日はこの辺で。

またね。