見出し画像

OIST Innovation×STARTUP LAB RYUDAIOkinawa Campus Idea Pitch Contest最終審査会<同時開催>琉ラボアクセラレーションプログラム成果報告会

OIST Innovation×STARTUP LAB RYUDAI
Okinawa Campus Idea Pitch Contest最終審査会
<同時開催>
琉ラボアクセラレーションプログラム成果報告会

<タイムテーブル>
14:00~14:15 開会挨拶・審査員紹介
14:15~16:05 Okinawa Campus Idea Pitch Contest最終審査会参加者によるピッチ

ピッチが全て英語。同時通訳ツールが付いていましたが、モニターの置き場所と大きさにより、読み取ることが難しかったです。

OISTの方
・オピオイドについて。

KAZUTO ・TONARI
結KONECTT
沖縄の子供の貧困問題、教育。オンライン授業。
琉球大学の学生が参加?その他の様々な人が参加?
教育カリキュラム

・OISTの方
historic
場所における歴史の再現
宝探し
ジオキャッシング?
BtoBビジネスを想定
ミニアプリ
陶芸や琉球ガラスの作り方など
ポケモンゴーのような、よりも。
文化遺産を私たちが壊していない理由。
人とchatしながら。パートナーや協力者。

・OISTの方
雨の日の沖縄旅行を楽しむ。
傘をレンタル&リサイクル
レンタル料が無料?
傘にお店のロゴを付ける?
傘である必要、企業は欲しがっているか。

・OISTの方さん
自動運転の課題を解決。
センサーを使う。

・OISTの方
沖縄のシングルマザーについて
教育と起業支援プログラム?
ネットワーク作り

・OISTの方
年齢を重ねるに連れて、孤独になることについて
人とつながるコミュニティを作る。
施設はある。
生成AIドリブンで。

・琉球大学学生
発展途上国の教育について
UP TO YOU 、あなた次第
資金が必要なのは分かっている。これから考える。

・OISTの方
Sergio Verduzcoさん
農業と連携して?
大学と企業をつなげるコンサルティング?
社会的な影響と金銭的な影響

・OISTの方
PFASについて
沖縄の水
PFASは消滅することなく留まる
がんのリスク

(1名あたりの発表時間5分+審査員による講評5分)

16:20~16:55 アクセラレーションプログラム成果報告会
創業した方に対して、ビジネスを加速させるメンタリングなど。9月説明会。4カ月。
インキュベーションプログラム・・・起業に持っていくまで、講義、課題提出。

・琉球コーヒーエネジー株式会社
タカギさん

https://ryukyus-coffee-energy.eco/

昨年8月29日設立
沖縄県産コーヒー、現在年間2トン
百名プロジェクト
ハワイ州、コナをモデル
年間1,000トン生産目標
徹底的な省人化
耐候化×工学部連携
ハウス一棟3,000万円
10年後、1900棟目標
精密種子の開発が重要
タイの王室とコナのcoffee企業と契約→コーヒー関連商品開発販売
世界初珈琲チェリービール
2033年→145億円売り上げ目標
メンター、村上さん。
資金調達
金融機関
補助金
VC
一件は融資決まっている。
ピッチで自分の頭の整理、人に伝えることの重要性が分かる。引き算、伝えることを絞ることが出来る。
今後、アーリー期に入った、VCからの資金調達。

アイディアを、どの順番で、なぜやっていくのかを、数字を持って金融機関などに説明していく。

・株式会社 サステインハピネス
古波蔵健太郎さん

慢性腎臓病→透析
県内各地で取り組みはされているが、いくつか課題がある。
透析、1人1,000万円

専門診療のアウトソーシング
オーダーメイド治療案自動作成できるように、開発。

メンター山本さん
ビジネスパートナーを見つける。
相性もあるので、数多く当たる。
デジタルツールの権利関係について調べること
価格設定・・・那覇市と話。
商標
特許調査
成長可能性 他社との横展開が狭められる契約ではないこと。

16:55~17:15 Okinawa Campus Idea Pitch Contest結果発表

<審査員>

沖縄科学技術大学院大学(OIST)准副学長(技術開発イノベーション担当)  ローレン・ハ氏
対抗要件株式会社アルファドライブCEO / 琉球大学客員教授  麻生 要一氏
琉球大学 国際地域創造学部 教授  石川 隆士氏