見出し画像

『STARTUPLAB RYUDAI[琉ラボ]オープニングイベント』

2023年7月28日(金) 14時~18時
STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ](琉球大学地域創生総合研究棟1F)
沖縄県中頭郡西原町千原1番地 琉球⼤学 地域創⽣総合研究棟

◾プログラム
【第1部】オープニングセレモニー
 
 

JST 
スタートアップ創出支援大学 採択
大阪工業大学と知財で連携。
ISSCOと連携。ISSCOの立ち位置が分かりませんでした。県の外郭団体として、色々な場面で出てきますが、ISSCO社員の中から起業家や士業など専門家が出て欲しいと個人的に思います。相談をしても協力的な感触はなかったので。

【第2部】スペシャルトークセッション
Session#1

様々なスタートアップ関連プログラムを予定。
デザインシンキング
ビジネスの種
ブートキャンプなど

「研究課題の社会実装化」
Session#2

しもじ教授
腎臓内科医
南条氏の医療費を1億円削減

大阪ヒットクール
いばのさん
VR関連、生理痛に関する事業など。
起業のプロみたいな人からロードマップを示されても面白くない。大学の人の特徴かも。

せなは教授
(株)リテックフロー
海ブドウ養殖→障害者雇用
海藻で二酸化炭素回収
知財

「起業家人材の育成・創出」
Session#3 

琉球フロッグス
九州工業大学 カミジョウ教授
学生→卒業前にばらばらになりたくないという気持ち。
バスの模型を作り続ける学生→バス会社と契約。キーホルダー販売やツアー企画。
「これで合っていますか?」はよくない質問かもしれない。
琉球フロッグスの方が、「普通高校が専門高校より下という洗脳がある。」と言っていましたが、商業高校出身の私からすると、洗脳はありません。出身高校、環境の違いだと考えられます。

東京から沖縄に起業しに来たい人を増やしたい、という発言があり、同感でした。それには証券取引所か、それに近いものが必要だと思います。