見出し画像

自分の目に入れるものを選ぶ

私はSNSが大好きだ。でも最近、ちょっと疲れるの。

SNSが流行り始めた時からなんだかんだ触っていたし、
アメブロ、mixi、Twitter、Facebook、Instagram…

どれも複数アカウント持っていたり、
投稿もするし、ストーリーするし、いろんな投稿も見る。
無言フォローするし、フォロバされたら喜ぶし、拡散するし、
自分の好きなことでTLが埋まったりするのは最高にハッピー。

そんな大好きなSNSだけど最近疲れてしまったなと思う。

インターネットとかSNSって便利で自由だから、
世界中いろんな情報が素早く伝わるし、誰だろうと自由に発言できたり、
自分の好きな写真、素敵な写真をシェアできる。

自由な場所だからこそ実は
自分で見るもの、目に入るものを自由に選ぶことができる
と最近気がついた。

SNSが好きだからこそ、いろんなアカウントを作って、
いろんな世界やいろんな投稿を見てきた。
でもこのご時世、流行っているものや意識高いもの、バズっているもの、不平不満など…全部をちゃんと見ていると、たまにとてつもなくしんどくなってしまう時だってあるんだよね、きっと。

この状況から抜け出す方法、
それは「なぜか見ちゃう」を「見ない!!」にするだけだった。

なぜか気分が悪くなってしまう投稿とかって、好きな投稿より凝視してしまっている気がする。
それならやめてしまえばいい、そもそも嫌いそうなものを目に入れるのを。
あんまり気持ちよくなれない投稿やアカウントは自分が見なきゃいい。
TLなんて自分で変えられる。

私はそう思ってこの数日生きてみている。

私の友人にLINE以外のSNSを一切やっていない子がいる。
きっと彼女よりSNSを通して私が得る情報も多い…
けど、もしかしたらそれ以上にSNSを通じてストレスを感じているかもしれない。そんなことを思った。


外の世界に物理的に出られない今。
インターネットやSNSは前よりも、身近でそして広がってきているような気がする。
それが便利であり、自分の視野を広げてくれることもあるけど、
それに立ち向かっていくことが辛くなったら私は離れることにする。
情報をたくさん得たり、発信していくことも大事だけど、
「よくわからないけど憂鬱」を避けることもたまには必要。

コロナの自粛期間、
私は今まで嫌いだった「逃げる」をいい意味で学んでいる気がする。

今は長い目で、頑張りすぎないで、元気に毎日を過ごすことも重要だと思う。

だから私は
自分の目に入れるものを選んでいく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?