見出し画像

5日間ストラテラを抜いたら起こったこと

こんばんは、シェリーです。

2020年6月、胃腸炎で5日間ストラテラが飲めなくなった時がありました。
その当時記録した、ストラテラを飲まないことによる私の変化をまとめた日記が出てきたので、記事にさせていただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━

【脳機能系】

・目線を内側に向けやすい感覚がある。
自分の気持ちや意思に気付きやすかったり、確信を持ちやすい。
内省もしやすい。何かやらかしても、ただ落ち込むのではなく「なぜそうなったか」等、すぐに考え始められる。(服用時はやらかしも少ないため単にあまり気にしなくなる。)

・喋りすぎる。
面白いタイミングとかじゃなく、噛んだりしてても、頭に浮かんだ分を出し切るまで口が止まらないという感じ。
喋ってる間頭使えてない感じですらある。喋ってる間のつまらなそうな相手の顔は視界から入っては来てるけど、喋り終えてからその映像を脳が理解する感じ。だから必ず手遅れになる。

・コミュニケーションがスムーズにいかない。
断片的な情報だけを聞き取り、そこのみにレスポンスしてしまっていると思われる。結果的にコミュニケーションが成り立たない。クソリプが発生する原理と同じ。

・休みの日は仕事(当時コロナでリモート)の事をちゃんと忘れていられる。
他のものに興味が湧いたらそちらに全集中できるという印象。その集中が途切れた時に「ハッ」となるが、Slack等ザッと確認して、レスしたりスルーしたりして終わる。

・ひらめきやすい。
①寝てる時お腹出してしまう→オールインワンのパジャマってないの?
②ブログ記事見て→私の食への執着っておいしいものを食べられなかった幼少期から来ているのでは?
③この日記書いてて→系統別にまとめたらよりわかりやすいのでは?
今日1日でこれだけ出た。今までなら新たに何か思いついたり、こういう応用的な頭の働きは無かったはず。(服用前もなかったはずなのでそれについては謎。)

【触覚系】

・一瞬だが、手の感覚がちょくちょく消える。
物を落としたり、洗い物の際水をハネさせたりする頻度が上がる。

・手を爪で圧迫して水膨れを潰し続けるあの癖が再発。
まず水膨れがあることに気付いてしまい易く、潰しだしたら楽しくて止まらなくなる。手の痛みには鈍感。
手の感覚が弱まることと関連性があるか?

・肩に勝手に力が入っている。
特に座ってスマホみてるとき。腕の力じゃなく肩でスマホ支えてる様な感じ。

【聴覚系】

・聴覚過敏再発。
スマホをテーブルに置いた時の音などが耳に刺さる感じがする。
缶を蹴ってしまった時などは、片耳が「ボワ〜」っとする感じが数秒だがあった。

・カクテルパーティー効果喪失。
換気扇つけただけでもうガトー(多分ガンダム0083のやつ)が何言ってっかわかんねぇ。旦那のデカい声にも「ビクッ」となる。

・音がどちらの方向から聞こえているのか分かりずらくなる。

-----------------------------

ざっとこんなもの
困り事の分類分けまでできたり、発生する原因を分析していたり、こういう所は何故か服用時より今の方がより出来ている。
分類分けは仕事用の文書書いてたから出来るようになっただけかもな…それならストラテラで得たものをまだ手に掴んで離していない状態、というだけかもしれないけどね。
でもこれはストラテラなくても工夫してたと思うから何とも。

あ、ちなみに。
重要。
この5日、タバコも吸えてません。

━━━━━━━━━━━━━━━

はい。
6/2日の日記でした。
いかがでしたでしょうか。
あくまで私の主観ですが、このような変化がありました。
やはり私にはストラテラはどうしても必要なお薬みたいですね。
何かの役に立てば幸いです。

それでは!

もしよろしければサポートをお願いいたします!なお、頂きましたサポートは治療に充てさせて頂こうと考えております。