見出し画像

今から画像や動画編集の基礎を学んでも遅くない!?

この知識を手に入れると
SNSの運用がしやすくなったり
YouTuberとしての才能が目覚めるかもしれません。

何事も基礎が大事です。

このコンテンツでは画像
動画編集を動画で解説します。

ある程度の知識がある方には
物足りない内容となっています。

以下のURLはYouTubeに投稿している動画です。

初作品
https://youtu.be/EnodJ9Na4Bc 

2作品目
https://youtu.be/_41JLRH-RTg 

3作品目
https://youtu.be/nDtrtrthFoU

私が副業として行っている内容ですが、
今回はこのように動画を作成するのだということだけ
理解してください。

画像、動画編集をすると聞くと…

マイナスイメージが強いですよね

・興味はあるけど技術や知識がない

・作業が面倒そう

・やったことあるけど時間がかかってダメだった

・ハイスペックのパソコンじゃないとできない

普通の人が出来る次元じゃないと考えてしまいます。

残念ながらその考えは8割ハズレです。

今の時代、子供でも編集をして
SNSでバズったりしています。

新しい知識を手に入れるチャンスです。

私はパソコンで結婚式の余興や
アルバム動画などの編集もしていますが
常にパソコンを使用できる環境にありません。

ちょっとした時間を有効活用したい

そんな私はスマホのあるアプリを使用して
スキマ時間で作成しています。

時間がない‼

そんな方でも簡単につくることが出来る

動画アプリや素材サイトをご紹介します。

アプリを入手する前に作成の手順をお伝えします。

・画像、動画作成の手順

①素材(画像)をダウンロード、撮影、スクショ

②アプリを開き、画像の挿入

③文字を入れたり、加工をする。

④言葉や音楽を入れる。

この4行程で作業は終了です。

パソコンで作るにしても作業は同じです。

作成した動画はサイトにアップロードしたり
自分や友達だけに送って楽しんだり利用方法は自由です。

・スマホで動画をつくるメリット

どこでも好きな時間に編集できる
無料で作成できる
簡単にアップロードできる

もちろんデメリットもあります。

電池の消耗が早い
 (充電できる環境で作業しましょう)

通信料が高くつく
 (Wi-Fiや大容量のギガを契約していれば問題ない)

細かい作業がしづらい

 (指での作業がしづらい時はタッチペンを活用しましょう)

動画を作成してみることで世界が広がるので
楽しみながら動画作成していきましょう。

スマホでできる動画編集 入門編

ご紹介するアプリ、サイトに登録してください。
もちろん無料登録しましょう。

Cap cut(メインで使用)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lemon.lvoverseas 

canva(動画サイズの調整)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.canva.editor 

オーダン(素材を集める)
https://o-dan.net/ja/ 

picsart(文字の加工)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.picsart.studio 

私は、アンドロイドを使用していますが

もちろんiPhoneでもダウンロード可能です。

ダウンロードしたら無料登録しましょう。

Cap cutの始め方

ここから先は

642字 / 13画像

¥ 980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?