マガジンのカバー画像

考察パーマン

82
「パーマンは世界一のラブストーリーである」を、じっくり検証していくマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

パーマンも憧れる(そして挫折する)『無人島で暮らそう』/藤子Fのロビンソン漂流記② 

パーマンも憧れる(そして挫折する)『無人島で暮らそう』/藤子Fのロビンソン漂流記② 

藤子先生が子供の頃から好きだった冒険小説「ロビンソン漂流記」。流れ着いた無人島で一人自力で生活をしていく超有名な物語だが、なぜこの小説が子供たちの心を掴むのか?

一応簡単に「ロビンソン・クルーソー」のあらすじと魅力ついても触れているので、前回の記事をご覧ください。

大人になった身からすると、たった一人で無人島に漂着してサバイブするのは絶対に嫌なわけだが、子供からすると奥底にしまってあった野生心

もっとみる
藤子F「子供の日」作品集・全14作(Qちゃん、ドラ、パーマンetc...)

藤子F「子供の日」作品集・全14作(Qちゃん、ドラ、パーマンetc...)

5月5日は子供の日。端午の節句。鯉のぼりにかしわ餅、菖蒲の湯によろいかぶと・・・。キーワードの豊富な祝日です。

子供の世界を描き続けた藤子F先生の作品には、「子供の日」関連のお話がかなりの数あるので、確認できた作品をババッと掲載していくことにします。

まずは藤子作品の原点である「オバQ」から・・。

こいのぼりを初めてみたQちゃんは、大きなめざしと表現する。まだ外に飾る前のこいのぼりにQちゃん

もっとみる