本体を動かす六人の人格

*2023.4.20 題名変更
皆さんおはようございます。
サリーです。

ご無沙汰してます。最近就活の大詰めを迎えていて、なかなか文章創作に手が回らなくなっていました。
そして今回就職先と配属先が決まったので、こうやって久しぶりに本業に着手できています。

…本業?
今そう思ったでしょう?笑
配属先などを話す前に、今回の就活を通して感じたことや、考えたこと、新たな価値観を話させてください。

まず、この文章創作が本業だと発言したことについて話します。

この話はこの経験で得た新たな価値観の話に繋がります。

先に前提にある考えを話します。
皆さん頑張ってついてきてください。
これは前から自分の中にあった考えですが、初めて外にだします。
現在私の中には6人が共同生活をしていて、それぞれが役割を果たして本体を運営しています。

本体とは一体何かというと、私の実体を指す名称です。

その人の中に、6つの人格がいて、組織を為して、会社のように運営しています。

その6人はいずれ紹介しますが、今日は3人出てきます。
そのうちの1人が、外交発信担当のサリーです。
まさしくこのnoteアカウントの主です。
このサリーの主な役割は、本体が考えていること、思っていること、経験したことを創作で外に発信していくことです。
サリーは知的好奇心旺盛で、外交発信の役割以外にも、各地への取材などもサリー主体で動きます。

皆さんここまでついて来れてますか?
私もこの思考は結構ぶっとんでるほうだとは思いますが、これを思いついた時の生きやすさは計り知れないです。
余談は置いといて。

そして6人のうちに、仕事を担当するクボさんがいます。この人が今回本体が日本社会に馴染み、生活を営むために就活を行い、今後正社員で働きます。真面目です。けどおっちょこちょいで、よくミスをします。けど粘り強いので、失敗しながらいろんな仕事を覚えてくれます。

また別に、戦略担当ボブがいています。この人は主に、他の人格が得てきた知識や経験、感覚を分析し、本体の考え方や価値観、行動指針を決めています。いわば本体の脳です。とても勉強家で、自分でもかなりの知識を得ています。なにか本を読んでいたら基本彼です。

ここまでは、前提にある考えをお話ししました。
これらは以前からあった価値観になります。

ここからは本題の文章創作=本業の話をしていこうと思います。

これらは就活経験で得た新たな価値観です。

今話したのでも感じてもらったかもしれませんが、自分の中に6人もいて、さらに組織と化してたら、それはまさしく小さな会社なんですよね。
だから本体の組織編成を従来の団体から会社に変更します。

そしてこの会社が、この地球で行っている本業が、この会社で得たものを地球にアウトプットするという事業で、文章創作はその一つのコンテンツです。これから新たなコンテンツを色々作って行く予定です。

そして今回、日本社会の慣例に則り、社会人デビューし、正社員して働くのも本社の一つの事業になります。
けどこれはあくまで副業であり、言うなればwin-winの事業提携になります。

こちら側が時間や本体、情報など本社が持つものを提供する代わりに、相手側にもお金や知識、経験取得などを提供していただくのが本社が行なっている事業提携になります。
この事業提携もこれから増やしていきたいなと思っています。

ここまでが今回本社が就活という経験を経て得た、新たな価値観になります。

みなさんこの話を聞いてどう感じ、何を思われたでしょうか?
こう考えて生きてみると、なんかワクワクしませんか?^^

人1人全員が一つの会社を運営し生きている社会。
この考え広まってくれないかな笑
この考えは各々が抱えている価値観の矛盾とか、生きづらさも解決できると思うんですよね。
この社会を作るには、経営学を基礎教育で教える必要があるのか…

とりあえずまずは、私がこの考えで生きてみようと思います笑

ここまで大分情報量が多かっただろうし、私も休憩担当のくぅがご飯食べて〜と朝ごはんの舞を踊り始めたので、今日はここまでにします。

次回は仕事担当クボさんによる就活体験記のシェアと、本社の今後の事業の展望についてお話ししていこうかなと思います。

今回もサリーのありのままタイムにお付き合いいただき、ありがとうございました。
また次回お会いできることを楽しみしています。
have a nice day✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?