見出し画像

きょてん・しごと・つうかの仕組み

画像1

シェア街へようこそ!

このnoteはnoteサークルから有料のシェア街住民となった方向けのnoteです。

シェア街は住民がまちづくりをするコミュニティとなっています。

シェア街ってどんなコミュニテイ?という方は、まずこちらをご覧ください。

このnoteでは、シェア街の「きょてん」、「しごと」、「つうか」の仕組みの紹介をします。

・シェア街の「きょてん」

シェア街には5つのリアルのきょてんと15のオンラインのきょてんがあります。

シェア街では、この「きょてん」を運営したり、シェア街での活動を記事にしたりする「しごと」があります。

このしごとには、例えばきょてん運営の手伝いや、記事の更新などがあります。

このしごとをすると、islandというアプリでシェア街独自の「つうか」をもらうことができます。

このつうかはシェア街内の「きょてん」で使うことができ、

例えば、Little Japan1FのCafe& Barでコーヒーを飲んだり、エシカルペイフォワードというセレクトショップで買い物をすることができます。

「きょてん」・「しごと」・「つうか」の仕組みはシェア街内で循環がされていくように作られています。

今後はこの仕組みをより広くつうかが使える「きょてん」を増やしたり、「しごと」も外部から委託を受けたりしていきたいと思っています。

islandの使い方についてはこちら

【シェア街ハンドブックURL】

1.シェア街について

シェア街の全体像と楽しみ方

シェア街に入ったらまずやること

2.シェア街で使うツールについて

きょてん・しごと・つうかの仕組み

オンラインのシェア街に参加しよう(Slackの使い方)

Buddy Upで交流を促進しよう!(Buddy Upの使い方)

Buddy Up!オンライン会議の使用手順

islandでつうかをGetしよう!(islandの使い方)

3.シェア街一覧記事

シェア街住民になる方法一覧

シェア街きょてん(リアル)一覧

シェア街きょてん(オンライン)一覧

シェア街役割一覧

シェア街の職業一覧

シェア街チャンネル一覧(Slack)

シェア街の「つうか」が使える場所一覧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?