見出し画像

Buddyup!で交流を促進しよう!(Buddyup!の使い方)

シェア街へようこそ!

このnoteはnoteサークルから有料のシェア街住民となった方向けのnoteです。

シェア街は住民がまちづくりをするコミュニティとなっています。

シェア街ってどんなコミュニテイ?という方は、まずこちらをご覧ください。


このnoteではシェア街の交流促進ツールであるBuddyup!の入り方と

住民票登録、住民探し、しごと掲示板の見方、オンライン会議のやり方を紹介します。

もうすでにBuddyup!に入り、住民票の登録が終わっている方は②Buddyup!を使った住民探しの仕方 からお読みください!

①Buddyup!への入り方と住民登録

⇨Buddyup!のシェア街コミュニティに入るためには専用のURLがあります。

まずはこちらから入ってください。

画像10

上記URLに入ると以下の画面が出てくるので、お好きな方法でログインをしてください。

画像1

アカウントの作成が完了したらプロフィール(自己紹介)を書いてもらいます。

このプロフィールはシェア街の中では公開されるものとなりますのでご留意ください。

名前と所属:名前はできれば本名がうれしいですがニックネームでも構いません。

【質問】

Q1:住民タイプ: 住民 or 関係住民 選択して下さい

画像2

Q2:出身地:ご出身はどこですか。

Q3:居住地:現在、御在住のところはどこですか。

Q4:性別:ご選択をお願いします。

Q5:年齢:世代のご選択をお願いします。

Q6:どんな参加の仕方を希望されますか(複数選択可能)

Q7:シェア街を知ったきっかけはなんですか(複数選択可能)

Q2~Q7まではそれぞれ選択して下さい

Q8:他に参加しているコミュニティがあればご紹介ください

⇨他のオンラインサロンやLittle Japan関連で参加しているコミュニティがあればご紹介ください。

Q9:あなたの役割はなんですか?

シェア街は住民がまちづくりをするコミュニテイです。

コミュニティであなたはどんなことをしたいですか?以下の3つから選択して下さい。

どんな関わり方をしたいですか。複数選択しても構いません。

これは現時点で決まってなくても構いません。その場合にはまずはサポーターやウォッチャーになりましょう!シェア街での活動を進めていくうちにやりたいことが見つかるはず!

シェア街チュートリアル

Q10:所属している「きょてん」は何ですか?

⇨これはシェア街に参加してどこかのきょてんに所属することになったら追記してください。

Q11: Meetup!!

⇨これもシェア街に参加後、Meetup!!に参加した後に追記してもらいます!

Q12:こちらのプロフィール、シェア街noteの”住民紹介”でご紹介してもいいですか?

⇨OKを選んでいただいた方はシェア街メディア編集部で住民紹介のnoteを書かせていただきます!ぜひアピールしたいことがある方はぜひ公開OKの選択をおねがいします!

【日々の活動・仕事について】

⇨ご職業や趣味など自由に記載をしてください。保存がされるとその下のタグが自動的に作られます。

直接追加をしなくても大丈夫です。

【連絡先】

Buddyup!上では直接のやりとりをすることができません。

可能であれば、Facebook のURLやメールアドレスのご紹介をおねがいします。

終わりましたら完了を押してください。

画像4

②Buddyup!を使った住民探しの仕方

完了を押したら、以下の画面が出てくるので、シェア街役場に行ってください!

画像5
画像6

シェア街役場に入ったら左上の三本線からメニューを開いて「住民一覧」を開いてどんな住民がいるのかを探してみましょう!

画像11

上の検索窓から趣味や仕事など様々な検索ワードで同じような趣味を持った人がいないか調べてみましょう!

もしかしたら意外な出会いがあるかも。

次にまた左上の三本線からメニューを開き、今度は上から3つめの「my#」を開いてください。

そうすると今度は自分の自己紹介から抽出したタグとコミュニティから抽出したタグがたくさん出てきます。

今度はそのタグをタグからいろんな住民を発見してみましょう!

タグから興味をもちタグから繋がりがはじまる素敵な出会いがあるはず!

画像11

③オンライン会議システム

Buddyup!ではオンライン会議を開くこともできます!

オンラインでの交流会をBuddyup!で!と連絡がきたら

以下の手順に従ってBuddyup!から参加しましょう!

Buddyup!オンライン会議の使用手順

Buddyup!でのオンライン会議では先ほど書いた他の人の住民票をみながら話すことができます。

初対面でもすぐに打ち解けることができます!

またメモを書いて、その時のことをもれなく会議後もメモとして残すことができます。

以上がBuddyup!の基本的な使い方となります!

シェア街での交流にぜひ役立ててくださいね!

このBuddyup!のURLはシェア街独自のURLとなります。ブックマークやお気に入りの登録をお忘れなく!

次はオンラインのシェア街に参加しましょう!

【シェア街ハンドブックURL】

1.シェア街について

シェア街の全体像と楽しみ方

シェア街に入ったらまずやること

2.シェア街で使うツールについて

きょてん・しごと・つうかの仕組み

オンラインのシェア街に参加しよう(Slackの使い方)

Buddyup!で交流を促進しよう!(Buddyup!の使い方)

Buddyup!オンライン会議の使用手順

islandでつうかをGetしよう!(islandの使い方)

3.シェア街一覧記事

シェア街住民になる方法一覧

シェア街きょてん(リアル)一覧

シェア街きょてん(オンライン)一覧

シェア街役割一覧

シェア街の職業一覧

シェア街チャンネル一覧(Slack)

シェア街の「つうか」が使える場所一覧

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?