見出し画像

【書評】<引きつける>話し方が身につく本(倉島麻帆)

【あなたは変われる】
フリーアナウンサー・倉島麻帆氏が、人間関係が思うようにいかないと悩む人に向けて、「声」と「表情」のトレーニングを提案する一冊。誰でも鍛えることで人を引きつける話し方が身につく!

■目次
[1]紹介する本の情報
[2]本の紹介文
[3]ここだけは押さえておきたい5つの要点(抜粋)
[4]ここだけは実践しよう!
[5]編集後記

◆◇—————————————————————————◇◆


    【note版】Share読書.Com vol.99
  『<引きつける>話し方が身につく本(倉島麻帆)』
    http://sharedoku.com/archives/9478


◆◇—————————————————————————◇◆
◆◇—————————————————————————◇◆

[1]紹介する本の情報

◆◇—————————————————————————◇◆
【書籍名】<引きつける>話し方が身につく本
     http://amzn.to/1SlntYE
【著者名】倉島麻帆
     http://www.kurashimamaho.com/
【出版社】明日香出版社
【出版日】2016/4/14
【頁 数】237ページ
【目 次】
第1章 聴き取りやすいきれいな声の出し方
第2章 相手の心を動かす話し方「4つのスキル」
第3章 好印象をもたらす聴き方・話し方のコツ
第4章 好感度が増す表情のつくり方
第5章 話に引きつける身体の動かし方
第6章 相手が耳を傾ける話し方
第7章 あがり症にサヨナラする方法


◆◇—————————————————————————◇◆

[2]本の紹介文

◆◇—————————————————————————◇◆


本書は、あなたが抱えている人間関係の悩みは、声の出し方やテンポ・イントネーション・顔の表情など「声」と「表情」をトレーニングすることで改善させることができると提示し、そのトレーニング方法を実践的に紹介した一冊。


相手に対して「わたしが気分よくなるように振る舞って」と要求するのは筋違い。
自分が気分よくなるように振る舞ってほしいのなら、まずは相手が気持ちよくなるような存在になれるように自分を磨くことが先。
その磨き方を、じっくりと学ぶことができる構成になっている。


読んですぐに変わるということは決してない。
しかし、あなたが変わりたいと願い、地道にコツコツと反復練習をすれば必ず結果はでる。
そう期待させる一冊だ。


◆◇—————————————————————————◇◆

[3]ここだけは押さえておきたい5つの要点

◆◇—————————————————————————◇◆


【1】
発声筋と表情筋は連動しています。
口を大きく開けられる人は、表情も豊かです。
コミュニケーション能力が高い方か低い方かは、口の開け方でわかります。
表情豊かで引きつけるしゃべりになるためにも、大きく口を開けていきましょう。
小顔にもなりますよ。


【2】
●しゃべりのプロが意識している表現力アップの4つのスキル
①抑揚(イントネーション)
②強調(プロミネンス)
③間(ポーズ)
④緩急(チェンジオブペース)


【3】
潜在意識は一人称で主語がありません。
人をほめていても、全て自分に言っていると認識します。
自分をほめていることになるので、自分のセルフイメージ(自己価値)も上がり、自信をつけていくのです。


【4】
●舌回し体操
①口をしっかり閉じて、ぐるぐると円を描くように舌でほっぺをなぞる。右回り・左回りを10回ずつ2セット行う
②歯をがっちりと閉じて、歯の内側の部分も右左10回ずつ2セット行う
続けることにより、二重あごや下腫れ・たるみが解消し、ほうれい線も消えます。さらに、顔のゆがみを整え、かみ合わせや頭痛も改善するという、魔法のような体操です。


【5】
筋肉を弛緩することで「いい気持ち」と感じることを何度もインプットします。
すると、「緊張を感じると、自然にリラックスして前向きな気持ちになる」という反射が形成されます。


◆◇—————————————————————————◇◆

[4]ここだけは実践しよう!

◆◇—————————————————————————◇◆

【本日の実践】
舌回しの体操を日課にする


★さらに詳しく読む!
 →http://sharedoku.com/archives/9478


★自分でも読んでみる!
 →http://amzn.to/1SlntYE


★【読者募集中!】メルマガでも受けとれます(^^)
 →http://www.reservestock.jp/subscribe/36608


★ご意見・感想・献本依頼をお待ちしています♪
 →mail@sharedoku.com


◆◇—————————————————————————◇◆

[5]編集後記

◆◇—————————————————————————◇◆


身の回りを極力身軽にしておく。
掃除をすると心も軽くなりますよね。
身軽さ・シンプルさを追求してみましょう。


本日もご覧いただき感謝します。
次回の配信もよろしくお願いします(^^)
◆◇—————————————————————————◇◆
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
■責任者情報
□発行責任者:米山智裕(よねやまともひろ)
□プロフィール:http://sharedoku.com/profile
□問い合わせ先:mail@sharedoku.com
■公式サイト
□Share読書.Com:http://sharedoku.com/
■ソーシャルアカウント
□Facebook:http://facebook.com/t.yoneyama1981
□Twitter:http://twitter.com/tomo_yoneyama
□Instagram:http://instagram.com/tomohiro_yoneyama/
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

※当マガジンの無断二次利用、転載は固くお断りいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?