見出し画像

ファッションは “自己表現”

「これ、かわいいね!かっこいいね!」「似合ってるね!」って言われることは何歳になっても最高のほめ言葉ですよね。

子どもの頃は、親の好みの物を身につけることが多いですが、成長とともにアニメのヒーローやキャラクターの服を欲しがって、さらに成長すると自分の好みが出てきて、芸能人や友達と同じものを身につけたくなり、好きな雑誌、好きなモデルさんの真似をして…という経験があるのではないでしょうか?

大人になるにつれて、何を選ぶか、何を重視するかは、人それぞれ変わってきます。流行を取り入れるのが上手な人、独特なセンスの人、着心地や機能性を重視する人…。何を選ぶか、重視するかはその人次第。その人を知れるもの、つまりファッションは自己表現のひとつになっていくのではないでしょうか?

私は仕事で、いろいろな年代の子どもたち、親御さんたち、そして私生活では男女の母であり、そのママ友と関わりがあります。好みは本当に様々ですが、ひとつ感じていることとして、子どもや親御さんがそのときに置かれている状況や環境がそのときに身に付けるものや日頃使うものに影響しているということです。それは価格だったり機能性に及ぶと思いますが、それでも気分が上がるようなアイテムが選べる選択肢が増えると良いなと感じます。

例えば、自閉スペクトラム症のお子さんであれば、その子が好む色や素材、キャラクターに重きを置いていたり、医療的ケアが必要なお子さんであれば、経管栄養を止めるテープにキャラクターを書いたりカニューレバンドや吸引器に関連するかわいいグッズを持っていたり。習い事によっても、お子さん、お母さんが身につけているものや好みが分かれたり…、その人が必要なもの、好むもので本当に様々な自己表現があると感じています。

そして、特に子どもと接するときは、身につけている物から会話が始まり、どんな年齢のどんな障がいを持っているお子さんでも、「似合ってるね!」などの会話では最高の笑顔を見せてくれます。

このnoteでは、普段関わっているお子さんを通して、かわいいなぁ、これいいなぁ!って思った物を、理学療法士の視点も含めてオススメしたいものを紹介したいと思います!

そして、読んでくださった方からも、「こんなかわいい物があるよ!」という情報もいただけると嬉しいです!

介護服

介護と言うとあまりいい印象は受けないですが、着せやすい服、着ていてお腹が見えない服は肢体不自由の方にとっては必要な機能です。

ユニクロの前あきインナー

これが発売されたときは、親御さん同士でも話題になりました!それまでは普通の肌着を加工したりしている親御さんが多かったのですが、今はかなりの確率でこれを着ているお子さんがいらっしゃいます。
袖なしのボデイースーツが欲しい!店頭にも置いてほしい!との声もよく聞かれます。

障害児・医療的ケア児・介護用子ども服 ひよこ屋

病児服と医療用生活雑貨のお店 Palette ibu.

ここの医療用雑貨はとにかくかわいい!こういうの欲しかったんだよね!という物がたくさんあります。たまたま胃ろう部の確認でお腹を見せてもらったときに、アイスクリームのペグカバーを付けている子がいて、その時の 「素敵だな、可愛い!」 と感じた衝撃は今でも忘れません。

医療的ケア児の晴れ着レンタル Holy Angel

七五三の相談もよくされます。わが子に晴れ着を着せたい!そんな親御さんたちの思いを叶えてくれる人たちがいることはとても心強いです。

靴装具

靴装具を装着しているお子さんにとって、靴装具は歩くことをサポートしてくれるもの、足を守ってくれるもの。でもそれだけでいいのでしょうか?靴にこだわる大人は多いですよね!何足も靴を持っていて、家を建てる時でも下駄箱について検討する時間って意外に多いですよね。

そうであれば靴装具だって、靴装具やインソールの上に履くオーバーシューズだって、こだわりたいですよね!!

地域や担当の補装具製作業者などによってできることは様々かと思いますが、機能性は維持しつつ、色や刺繍などでかわいくしてくれることもあるので、作る時は相談してみるのもありだと思います。

EPID
可愛い色合いで下肢装具を作っている企業もあるので参考にしてみてください

アシックス
「スクスクファースト」シリーズなどのスポーツメーカーの赤ちゃん靴は、展開も豊富でお父さんやお母さんとおそろいコーデもできる!
中でもアシックスのアミュレファーストやファブレ®FIRSTはミドルカットでデザインも豊富なので、装具は必要ないけどインソールは必要な子どもにオススメすることが多いです。

IFME
値段が安く、歩き始めの子にもオススメできるハイカットやミドルカットの商品も揃っています。また、マジックテープの靴も多く取り揃えているため、手に障がいのある子であったり、足に装具を使用している子でも比較的履きやすくなっています。このような履きやすさや機能性もありつつ、色合いやデザインなどが幅広くてお洒落も楽しめるところがいいなって思います。

IFMEコラボスニーカー - BREEZE
少し前の商品ですが、コラボ商品で色合いなんかも目を引くデザインですよね。「このデザインが好き!」っていう方もいるんじゃないんでしょうか?

IFMEコラボスニーカー - BREEZE


Mana‘olana

Mana’olana (マナオラナ)は「自信・希望」を表すハワイ語です。このブランドは「病気や障がいを持っても、自分らしく装いたい」という思いに寄り添い、 装具があっても履けるパンプスを販売していたり、義足や車いすを使用する方でも使えるようなオーダー靴も作成してくれます。
装具にパンプスという発想はすごいなと思います。でも女性ならパンプスでお洒落もしたいですよね。

Nike FlyEase
手を使わなくても履ける靴です!踵を踏んでいる子、手先が不器用であったり、上肢の麻痺で靴を履きにくい子でも履きやすい。サイズも9センチからあり、値段もそこまで高くないです。
なによりかっこいい!!って個人的に思います。

医療的ケアグッズ

当事者の親御さんたちが作っていることが多いので、機能性&かわいさを兼ねそえたものばかりです!

吸引器用バッグ専門店 SKIP&CLAP

ぺこーなアイテム
実際にリハビリテーションで使っていますが、子ども目線で作られており、泣くことなくうつ伏せが練習できています。
この方の手作りグッズはとにかく安い!そして子どもたちが嫌がらずに普段から使えるものが多い!という印象です。

病児服と医療用生活雑貨のお店 Palette ibu.

てんとうむし @10to_musi
子ども用品のキーホルダーや車のステッカーなど、かわいい商品がたくさんあります!車いす用のステッカーもめちゃくちゃかわいいです!

その他

ランドセル
リュックサックやボストンバックなどを使うのもいいと思いますが、やっぱりランドセルを背負いたい!孫にプレゼントしたい!という声も聞かれます。その時は、私はこのサイトを紹介させてもらっています。

制服
最近、制服についてはジェンダーレスなものへの対応が増えてきていますが、障がいがあって着がえにくい、動きにくいという問題にはどう対応してるのかなって思います。でも、世の中にはちゃんと理解されている方もいて、探すとオーダーメイドで作ってくれる学生服屋さんもあります。私が担当している子は、ジャージ生地で前開きのものを作ってもらっていました!

さいごに

DIY好きなご家族は、立位台に壁紙シートを張ってインテリアに馴染ませたり、バギーやカーシートの生地をマリメッコにしてもらったりしているご家族もいらっしゃいます。

近年はできるだけ福祉用具を福祉用具に感じさせない、使っていて子どもも大人も楽しいもの、わくわくするものにする工夫がたくさんなされているように感じます。

今回紹介させてもらったのはあくまで一部ではありますが、当事者ご家族が立ち上げているウェブサイトも多いです。

障がいをサポートする福祉用具・医療的ケア用具も立派なファッションの一部になると私は思います。それを使う方々にとっても、身に着けることで外出が楽しみになったり、わくわくしたりと気持ちが高揚できるものが増えていくといいな。そして、それが高価な値段ではなく、手軽に手に入る世の中になって、お洒落な福祉用具、医療的ケア用具が当たり前の世の中になってくれたらと思います。

皆さんのオシャレを楽しめるオススメのものをコメント欄に貼ってもらえると嬉しいです!

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?