見出し画像

中国でWBCは知られているのか?中国のプロ野球って?【日本優勝おめでとう!】

海外で暮らしていると日本への想いは薄れていくでしょう、と誤解される事がたまにありますが、実際には逆で海外で暮らしていると自分が日本人であるというアイデンティティをより意識するようになり、遠く離れた母国を想うようになります。(と言っても上海はそれほど日本から離れていませんが)そして、異国で働き生き抜くタフさを知っているが故に海外で活躍している日本人をより誇らしく感じます。大谷選手などはその最たる例で、彼がMLBでホームランを打ち、勝ち投手となる度にどれだけ勇気と元気をもらったか。

WBCではそんな大谷選手が大活躍してくれ、結果も素晴らしい物となりました。ありがたいことにAmazonPrimeで日本の全試合を配信してくれたおかげで私もリアルタイムで応援することができました。

中国も日本との対戦ではなかなか健闘していましたね。昔はエラーばかりのひどい野球をしていたような記憶がありますが、コツコツ努力を積み重ねて野球に精進してきたのだなと感じられるプレーをしていました。

それ故に、彼らがこちら中国では全くといって良いほど認知されておらず、WBCが開催されている事すら中国人の99.99%は知らず、中国人のほとんどは野球というスポーツすらどういう物か理解していないという事実が嘆かわしく、気の毒に思うのです。国を代表して日本まで行き、東京ドームという大舞台で一生懸命日本と戦ったのに、中国ではTV放送すらされず(北京の中央電視台にはスポーツ専門チャンネルがあるというのに!)、ほんとに大袈裟ではなくだーれも知らないのです。WHY CHINESE PEOPLE!?

ここから先は

780字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?