見出し画像

中美混血美女 in 北京オリンピック

2020.2.4 北京で冬季オリンピックが始まったよ〜。ゼロコロナ対策できている中国においてもなかなか封じ込めず、北京にも感染者が出ている中でのスタートとなった。結局一般のチケット販売はなく(テレビに写ってる観客は招待客なのかな??地元では手に入れる方法があるのかもしれない)上海は全く盛り上がってない〜。公式グッズのお店も見かけない。それでも、始まってみると毎日テレビでやっているので、嫌でも見ちゃう。いや、私は楽しみにしていた!スポーツ観戦大好き。今回のオリンピック注目の選手について書いておきたい。

中国では超有名な、谷爱凌(Gu Ailing)英語名はEileen。日本語ではアイリーン・グー。フリースタイルスキーヤー。両親はアメリカ人の父と中国人の母。彼女は生まれも育ちもアメリカだが、15歳の時に中国国籍取得して、中国代表になる。現在18歳。すでにスタンフォード大学の入学が決まっているらしい。学霸やん!何がすごいってスタンフォードもすごいけど、中国語もむっちゃペラペラ!!外国人が喋ってる中国語って感じがほとんどしない。うちの子曰く「中国に10年以上住んでるママより全然うまい。」そうでっか。

彼女の完全なバイリンガルは、私は彼女のお母さんの教育によるものだと思う。本人も頭が良かったと思うが、やはり母親の頑張りが大きいはず。長期休暇になると、必ずアイリーンを連れて中国に帰省していたらしい。そこでさらに磨きがかかって身についた中国語と中国文化。バイカルチュアルだ。

私も同じような状況だ。ハーフの子育てを父方の国でしていて、長期休暇には母方の国へ連れて行く。完璧は目指していないが、やはりどちらの言語も文化も理解して、自分なりのアイデンティティーを築いていってほしいな〜と思う。。

画像1

そんなアイリーンちゃん、明日はフリースタイルスキービッグエアの決勝だ!加油!がんばれ〜!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?