手帳のマンスリーページにイイコトを記録しよう


たった今、ホーム画面でかのさんの「当たり前に感謝する」という記事を見たので今日はそのテーマで。かのさんの文章に関係ないことを書くかもしれないが、悪しからず。

先週、プランナーを使ってハッピーライフに!みたいな題名の記事を書いたのだが、毎月の見開きページに毎日「良かったこと」「うまく行ったこと」「感謝していること」を書くという習慣を始めて約3週間がたった。今日も仕事が来た!とか、叔母と電話で話した!とか、毎日欠かさず書いている。

それまでは気に留めなかったイイコトを改めて記録していくことで、当たり前のことがいかに尊いことか感謝するようになった。仕事があるのは本当に素晴らしいことだし、フリーランサーとして生計を立てられていることはラッキーだと感じている。週末にリラックスして映画を楽しめるのも、とても恵まれていることの現れだ。

毎日、仕事して、食べて、寝るだけの繰り返しのように見えるが、実はいろいろ違った出来事が起きているし、必ず何かポジティブな事がある。そう言ったところを「当たり前」と考えずに、ありがたく思うだけでも幸せ度が約60%アップすると思う。

かのさんは、生きていること、誘ってもらえること、好きなことに挑戦できること、助けてもらえることについて書いている。

僕は27年生きてきて、鬱だった時期が大半を占めるのだが、「生きているって素晴らしい!」と思えるのは鬱じゃないからだ。そう考えると鬱を克服できたことに、感謝。あの時人生を諦めなかったことに、感謝。

誘ってもらえること。確かに。誰かが僕のことを考えてくれて、そのイベントに来て欲しいと思ってくれたことに、感謝。友達が少ない僕は何かに誘ってもらえることがあると目がウルウルしてしまう。

こんな僕のことを考えてくれたの!? ありがたすぎる(;_;)

という感じ。

15分経過したので今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?