しゃちしゃん

優しい時間が流れたら良いな。 色のある世界。心に花を♡ 競馬、カラオケ、お散歩、お絵…

しゃちしゃん

優しい時間が流れたら良いな。 色のある世界。心に花を♡ 競馬、カラオケ、お散歩、お絵描き、工作、シャボン玉、わたあめ、どれも好き 話すの苦手なのにたまに配信する系女子 誤字の女神?←致命傷

最近の記事

317

始まりはネットストーカー事件だった。 彼女のフリをしたことがきっかけ。 その後ちゃんと付き合うことになった私たち。 頑張れば日帰りで会うことだってできた。 でも、お互いに仕事と趣味と恋人 近くにあるものから優先しちゃったのかな。 私に羽が生えてたら飛んでいけるのにw ってバカなことを言ったこともあった。 2人が会うにはお金も時間もかかって 多趣味な彼と強がる私 次は逢いに行くよ。の言葉信じて待ったけど その日はきっと来ないってわかったのは 早かったとおもうの。 でも、信

    • しあわせ

      ハープスター2011年4月24日生まれ レーヌミノル2014年4月24日生まれ 2頭の桜花賞馬 どちらも愛されたかわいくて、強い乙女♡ レーヌミノルはずば抜けた力かと言われたら 違うのかもしれないけど、 多分ファンはすごく多いんじゃないかな。 中井助手といるレーヌミノルは可愛くて レースに出たらかっこよくて、 普段からオシャレ番長! レーヌミノルを語りだしたら止まらなくなる ハープスターのママは骨折で デビュー出来なかったのよね、、、 だから彼女が現役の時はとにかく 体

      • おいかけっこ

        桜は満開から少しずつ葉桜へ あの時ピカピカのランドセルに キラキラ笑顔の小学1年生だった女の子は あっという間に中学2年生。 幼い頃、面倒見が良くて ちょっと世話焼きだったあの子 きっと少し大人に近づいて 優しく成長したんだろうな。 キラキラ笑顔は優しい笑顔になったかな。 後輩ができるの楽しみだったんだろうな。 いつも桜が散りゆくのを見ると あの子が言った言葉を思い出す。 「ねぇ、みて! 桜の花が追いかけっこしてるよ!」 そうか、おいかけっこか。 幼い詩人が、

        • ツバメ

          朝玄関を出たらツバメが帰ってきていた 嬉しくなって、 「おはよ、おかえり」っていう うちにツバメが巣を作るのも4年目 ツバメに伝わるのかなんて分からないけど それでも毎年変わらない 「おはよ、おかえり」 帰ってきてくれてありがとう。 1日4回は玄関掃除する時期、 「大変だなぁ」じゃなく 「今日も元気だな賑やかだな」 に変えて、ツバメfamilyの 成長を楽しんでいく、しあわせだなぁ 桜や土筆、新しいランドセル、 賑やかなのに穏やかな春 つらい花粉症だって話題のひと