見出し画像

【4.24~大分県選手権】個人的 長距離種目の展望

※あくまで個人の意見です。リサーチもしてません。( ̄▽ ̄;)御了承ください。ご意見あればコメント待ってます。あと男子だけです。

【男子5000m】

金栗記念で14分前半を出した東明の岩下選手が強そう。
持ちタイム14分前半の東明柴戸選手の調子はいかに?
文理大勢は4月の記録会で積極的な走りをしていた木原選手、上原選手が状態よさそうです。
玖珠の中村氏、佐藤氏も相変わらず調子がいいです。
14分台で走らないと入賞には絡めない感じではないでしょうか?


【男子10000m】
参加者9名。過疎ってます。
2月に31分前半を出した日下選手、オートポリスで快走した桑原選手が優勝候補でしょう。
普通に走られたらこーだい?はつけないでしょう。(・_・)

【男子1500m】
玖珠のS氏が調子がいいので誰か倒してください(笑)
玖珠の中村選手も展開次第でワンチャンあり。
藤蔭の衛藤選手、中島選手も力があるので期待しています。
矢野選手、尼子選手あたりも入賞に絡みそうな気がします。

【男子800m】
中距離のことはよくわかりません(笑)
鹿屋体育大学の佐藤選手、日本文理の佐藤選手が例年強いです。
大学生が目立ちますが、一般の松岡選手あたりも普通に速いと思います。

【男子3000msc】
これは全然読めません。誰かが勝つでしょう( ̄▽ ̄;)

明日から始まる県選ですが、大分県は現在、絶賛コロナ爆発中です。(・_・)
開催されることを祈るばかりです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?