シェア
かおり
2023年10月26日 04:01
そもそも、榴ヶ岡駅という駅も場所も全くわからなかった。松尾芭蕉を廻る旅において、榴岡天満宮に句碑が。更には、妙心院に松尾芭蕉蓑塚がある、との情報でGoogleマップを除くと。え?金沢市の寺町通?と思うようなものであった。新寺界隈は、仙台開府当初、仙台城から見て鬼門に位置していたため、多くの寺院が集まり寺町をつくりました。かつて八つの古塚があったため「八つ塚」と呼ばれていたこの界隈は、元寺
2023年10月25日 15:09
松尾芭蕉を廻る旅の第何弾?か!は忘れてしまったが、おくのほそ道の中では重要な通過点となっている仙台、松島。秋の瑞鳳殿特別御開帳に合わせてのゴイゴイスー!だ。まずは、仙台駅にてお得なフリーパスを購入。これは使い方によっては、かなり得なものだ。だが、しかあし!仙台駅のみどりの窓口の混みようといったら、もう・・・横浜駅はあれほど混まないぞ。多分、近隣の駅では窓口がないから仙台駅に集中す
2023年10月11日 00:10
いつも秩父に行くには、池袋駅から全席指定の特急である。そんな時に電車から見かけて気になっていた場所が吾野駅下の吾野弁財天であった。こちらは弁財天を駅から観た所だ。そんなもんで、よし!吾野弁財天に行こう!と思い立ち、いつもは秩父まで乗換なしの特急ではなく、池袋駅から飯能駅まで急行、飯能駅から各駅停車と相成った。しかあし!今は気取って座席指定の特急だの、西武百貨店で弁当を買って席で食べ
2023年10月10日 00:09
西武池袋駅から飯能駅まで行く。(ここまでは急行もあり、本数もあり楽だ)そこから秩父行きに乗換え、各駅停車で吾野駅に。吾野駅から20分ほど歩くと、鳥居が観えて来る。高麗川を渡ると目の前に迫る深い緑の山。この山は、東郷公園と言われているが、全体が神社であり山信仰の感じがする。さあ、ここから山道だ。足とお尻に力が入る。