わたしが痩せなきゃいけない理由

こんにちは!
shakebenです🧴

4月1日から人生最初で最後のダイエットを始めて
2か月弱経ちました!
慣れないことも多く
早くも長い苦しい期間でした😇

学生時代に運動を励んでいたからか
ジムに通うことへのストレスはなく
トレーナーの方を共に頑張るのは
楽しいし裏切りたくないという気持ち。
まだまだ安定しないですが
-5kgを達成してからはさらにやる気が増しました。

太もも マイナス1㎝
二の腕 マイナス3㎝
ウエスト マイナス6㎝

実感として正直なかったのですが
ウエストマイナス6㎝はかなり嬉しい、、、

痩せることは自分のためなのは変わりませんが
ダイエットを始めて周りの人が応援してくれて
わたしは"みんなに喜んでもらいたい"
そんな思いが芽生えてきました。

友人としても彼女としても
可愛い方がいいし頑張ってる人のがいい。
それは当たり前の感情なはずなのに
どこかありのままのわたしを受け入れてくれる
周りの方々に甘えていたのだと思います。

彼と同棲の話が出て
親への挨拶が必要だよねという話の時に
挨拶までに痩せないとね!と
何気なく言った彼の言葉は突き刺さり
普段は体型のことを言わない彼も
痩せてほしいと思ってるんだなあと感じ
自分のためだけじゃないという気持ちは
ここから出てきたと感じます。

あとはわたしの家族は皆肥満体型なので
この家族でも私は痩せれたという称号が
欲しかったというのもあります。

親の作る食事を断らなきゃいけなかったり
親や友人、彼との外食に気を遣わせたり。

1番致命的なのは惣菜を作る職業柄、
商品を勧めるために
食べるということも仕事なのに、
一品食べたからって急激に太る訳じゃないのに、
無意識にカロリーを気にして
なかなか食べることができないこと。
食べることが怖いと言ったら大袈裟だけど
増えた時にそのせいにしたくないというか、、

そういった意味でダイエットに
不向きな仕事だなあなんて思ったり(笑)
体動かす仕事だし男性が多いので
痩せてる方多いですけどね!

体の変化は正直なところわからないですが
ダイエットをしていると知っている母親からは
後ろ姿と顔がシュッとしたような気がする。
彼からはお腹のお肉減った気がする等
少しずつ変わってるのかもしれません。

ジムの次の日は筋肉痛で仕事で動くのが
しんどいのですが"痩せてる証拠だ"と考え
乗り越えるようにしています。

どうしてダイエットをするのか
そこを明らかにすること、見失わないことが
モチベーションに繋がっています。

shakeben

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#休日のすごし方

54,013件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?