見出し画像

面白くてもつまらなくても

Live感出てればいいな僕の歌面白くてもつまらなくても
不定詞はinfinitiveというらしいなんか好きだな不定詞よりも

深くなれ 言い聞かせつつ 言葉編む でも深まらず
信じろと 言い聞かせつつ 辞書写す 気ばかり焦る
ひきこもり ニート チー牛 こどおじと 心に刺さるモノばかり
夢追えば 現実逃避 せかされる 社会復帰
幻聴に 未だおびえて 散歩さえ 未だに行けず
成り行きで 始めた 英語の勉強が 今や支えに
深くなれ 信じろと 言い聞かせつつ 遅々として 
進まぬ英語 いつぞ終わるや

反歌
英和辞書灯(あかり)となって照らし行く未来へ続く真っ暗な道
 
                         カリュウ

夏至近しはるけき言葉の水平線
牡丹も躑躅も見ない籠の鳥
夢追うべ今しかないと燕子花
                          孟春

記事毎日更新19日目となりました。システマチックに更新できるのは最低一日一句と一首詠んで記事にすればいいと思ってやっているのですが、
お恥ずかしい限りのレベルです。もっと深みのある俳句や歌を詠みたいのですが、とりあえず下手でも続けることに意義があると思ってます。

歌や句の質に関してはホント意識して高めていかなければならないと思っています。言い訳になりますが英語の勉強をモノにしなければなりません。
俳句や短歌を詠んでる暇はない。note書いてる暇はないと思う反面、
noteの毎日記事更新記録を維持しなければと意地になっている面もあり、
悩ましい。

いやいや、これではいけない。

俳句詠む歌詠む時は詠む事にに学ぶ時には学びに集中



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?