朝が弱くてつらい。

教員は概ね朝が早い。

ビジネスパーソンも朝活などに励むため、朝4時起き(!?)とかしている人もいるらしい。

私も意識が高いころはあって、「やっぱ朝早く起きて、フレッシュな時間に、クリエイティブな仕事をする習慣をつけるぜ!」と思っていたときがあった。

しかし結論から言えば、ぜんぜん無理だった。

数日はちょっと早起きできる。しかし、朝起きても頭がぜんぜん回らない。結果なんの生産性もない。いやいや、始めたばかりだからだろう、慣れればバリバリ生産的なことができるだろう、と考える。しかし一向に頭は働かない。

何度か挑戦しようとしたが、毎回同じだった。だから諦めた。

職場でも、自宅でも、午前中は頭が働かない。ぼーっとしている。なにも考える気にならない。朝に向いていないのだ。

逆に夜は頭が冴える。だいたい15時以降から頭が働きはじめる。20時から22時がゴールデンタイムだ。この時間がいちばん生産性が高い。だからその時間に仕事をする。考えごとをする。書きものをする。これが1番効率がいい。合理的である。

朝が弱いのである。出勤もいつもギリギリである。しかし、それでいいと思う。仕事ができていればいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?