深谷百合子/「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター

『賢い人のとにかく伝わる説明100式』『不安が消えてうまくいく はじめてリーダーになる…

深谷百合子/「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター

『賢い人のとにかく伝わる説明100式』『不安が消えてうまくいく はじめてリーダーになる女性のための教科書』著者|講師|取材記事・コラム執筆|名古屋MIDFMラジオパーソナリティ|愛知県出身|元家電メーカー管理職|美しくないキャリア||中国在住経験|環境カウンセラー|猫好き

マガジン

  • キャリアとリーダーシップ

    キャリアやリーダーシップに悩んでいる方へ、 私の経験が何かのヒントをつかむきっかけになればと書いています。 いきなり中途入社で始まる私の職歴。 空白期間有り、3度の転職有り。 管理職になってからは、任せることが苦手で リーダーシップとは何かにもがいた日々。 その中から得てきた気づきをまとめました。

  • 言語化・伝え方のコツ

    「自分の思いが言葉にできない」「自分の伝えたいことが相手に伝わらない」 そんなお悩みに対して、言語化するためにやってみるといいこと、伝わるためのコツについて書いた記事をまとめています。

  • 中国語作文

    数行程度の簡単な日記から雑誌まで、中国語で書いた作文です。日本語との対訳つきです。中国語の部分は公開後1カ月間は無料でご覧いただけます。

  • 情報や思考を整理する方眼ノートの使い方

    あなたが今使っているノートは、どんなノートでしょうか。 ノートは「第二の脳」と言われます。今まで「上手くいかない」と思っていたことは、実は能力の問題ではなく、ノートの使い方が問題だったのです。 いつでも必要な情報が取り出せて、それを生かすことができるノートの使い方をぜひ手に入れて下さい。

  • 名古屋MID FM 新世界をひらくラジオ(音声)

    名古屋のコミュニティFM局MID FMで毎月放送中の「新世界をひらくラジオ」のアーカイブ音声です。素敵なゲストとのトークや、取材記事の紹介、中国生活体験記などをお楽しみください。

最近の記事

  • 固定された記事

新刊『不安が消えてうまくいく はじめてリーダーになる女性のための教科書』6月28日発売開始のお知らせ

こんにちは。 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 今日は新刊のお知らせです! 『不安が消えてうまくいく はじめてリーダーになる女性のための教科書』(日本実業出版社)が、6月28日から全国の書店及びアマゾン等のネット書店で発売されました。 アマゾンはこちら 楽天ブックスはこちら 「リーダーになるつもりなんてなかったのに、なってしまった。どうしよう…」 「リーダーシップもないし、人に仕事を任せられない私には荷が重すぎる」 「自分より年上のメンバ

    • リーダーシップを発揮するのはリーダーひとりだけではない

      こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 今週16日から20日まで、Clubhouseの人気番組「耳ビジ★耳で読むビジネス書」で新刊『はじめてリーダーになる女性のための教科書』について話をさせていただいています。 耳ビジ★耳で読むビジネス書はこちら↓ モデレーターの下間都代子さんは、現在大ヒットしている 『「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方』の著者であり、「阪急電車の声の人」です。 番組は毎朝8時〜9時45分頃まで。 アーカイ

      • 聞き手がいない状況で説明してみてわかったこと

        この9月から、東京都職員の皆様の自己啓発支援を目的とした動画講座「働きがいのある職場をつくるとにかく伝わる説明3つのコツ」が公開されています。 この動画講座、7月に収録を行いました。 都内のスタジオで収録をしたのですが、これがまた本格的なスタジオで。 初めての経験でドギマギ……。 いつもはリアルであれオンラインであれ、聞き手がいる状況で話をしていたので、誰も聞き手がいないという状況は、かなり勝手が違うと感じました。 「~ですよね?」と問いかけても、「ウンウン」と頷いて

        • 【中国語作文68】「最近勇気を出してやったことは?(你最近鼓起勇气去做的是什么?)」

          こんにちは。 「難しい」を「易しい」に変える 深谷百合子です。 やってみたいけれど、まだ自分にはハードルが高いかも……。 そう思うことはありますか。 4年前の私は、「ライターになりたい」と思っていました。 もともと文章を書くことは得意ではなく、「うまく書けるようになりたい」と思って、2019年8月から受講し始めた天狼院書店のライティングゼミ。 約1年、課題を提出しつづけて、「この間の記事、面白かった」という声をもらえるようになり、ちょっと欲が出て次に挑んだのが「連載」で

        • 固定された記事

        新刊『不安が消えてうまくいく はじめてリーダーになる女性のための教科書』6月28日発売開始のお知らせ

        マガジン

        • キャリアとリーダーシップ
          46本
        • 言語化・伝え方のコツ
          112本
        • 中国語作文
          100本
        • 情報や思考を整理する方眼ノートの使い方
          115本
        • 名古屋MID FM 新世界をひらくラジオ(音声)
          23本
        • オススメ記事
          23本

        記事

          「任せられない」は半分本当で半分ウソだった

          会社員時代(というより今もそうだと思うけれど)、私は仕事を人に任せられなくて、ひとりで抱え込んではテンパっていた。 「こんな仕事をお願いしたら嫌がられるのではないか」「嫌われてしまうのではないか」という恐れがあったからだ。 でも、今になって振り返ると、「任せられない」「任せるのが苦手」というのは半分本当で半分ウソだったと思う。 つまり、「任せられない」のではなくて「任せたくない」という気持ちもあったということだ。 その仕事が好きだから自分でやりたい。 その仕事は自分が言

          「任せられない」は半分本当で半分ウソだった

          相手が「そうそう、そうなんです!」と言ってくれるようになる話の聞き方

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 相手の話をしっかり聞いて相手のことを理解しようとするとき、あなたはどのようなことを心がけていますか。 自分の解釈をはさまずに相手の話を「そのまま」聞く。 「そうなんですねー」と相槌を打つだけでなく、相手の発した言葉をそのまま繰り返す。 「それでそれで?」 「たとえば?」 と前のめりになって具体的な話を聞き出す。 いろいろな方法で相手の話を聞こうとされているのではないでしょうか。 どれも、「

          相手が「そうそう、そうなんです!」と言ってくれるようになる話の聞き方

          やる気やアイディアが湧いてくる! 「意味」のとらえ直し方

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 「意味づけが変わると新しい価値が生まれる」 これは、知り合いのコンサルタントOさんから聞いたお話です。 Oさんは、社会人野球チームの監督を経験され、チームを優勝に導いたこともある方。 ふと指先を見ると、その日の服装に合わせてシルバーのネイルをされていました。 私はといえば、もともと爪が丸っこくて短いので、ネイルはしていません。というより、「無頓着系」といったほうが正しいかもです。 Oさん:

          やる気やアイディアが湧いてくる! 「意味」のとらえ直し方

          商品やサービスの魅力が3倍伝わる「お客様の声」の書き方

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 商品やサービスを提供している人にとって、「お客様の変化」はとても大切な情報ですよね。 提供する側がどれほど熱意を込めて商品やサービスの魅力を語っても、数値を使って具体的に説明しても、実際の「お客様の声」にはかなわないからです。 でも、その大切な「お客様の声」が伝わりにくいものになっている例が、実はとても多いなぁと感じます。 おそらく、アンケートに書いてもらったものをそのまま書かれているのかなと

          商品やサービスの魅力が3倍伝わる「お客様の声」の書き方

          【中国語作文67】「最近人から頼まれたことは何?(最近别人求你的事是什么?)」

          こんにちは。 「難しい」を「易しい」に変える 深谷百合子です。 「自分の強みがよくわからない」という悩みを聞くことがあります。でも、いろいろ話を聞いていくと、ちゃんとその方の強みってあるんです。自分の強みは、自分ではなかなかわからないけれど、人からは見えているんです。 というわけで、今日のお題は 「最近人から頼まれたことは何?(最近别人求你的事是什么?)」です。 自分では「こんなことが?」と思うことが、誰かにとって価値あることだったりします。 人からよく頼まれること(本

          【中国語作文67】「最近人から頼まれたことは何?(最近别人求你的事是什么?)」

          角を立てずに伝える方法

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 伝えにくいことを伝えるのって、難しいですよね。 今日はそんな「伝えにくいこと」を角を立てずに伝える方法についてのお話です。 先日、ある土木会社様へお邪魔したときに聞いたお話です。 その会社は社員数が30名弱。そのうちの約1/3が女性社員です。 そして、女性の現場監督が多いのもこちらの会社の特徴のひとつ。 はじめて女性の現場監督を誕生させたとき、誰もが働きやすい職場環境にしようとさまざまな改善を

          同じ前提を持たない相手に説明するには

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 「自分と同じ前提を持っていない相手に説明するのは難しい」 私がそう感じたのは、中国で暮らしていたときのことです。 当時私は、毎週中国人の先生から中国語を習っていました。テーマを決めて中国語で作文を書き、添削してもらっていたのです。 中国と日本の七夕の違いを説明しようと、私が「日本の七夕」について中国語で作文したときのことです。 「日本では、七夕の日には願い事を書いた短冊を笹に飾り付けます」 と

          「説明力」とは「思考の深さ」である

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 企業様と研修内容の打合せで、現場の課題としてこんな声をお聞きしました。 「若手の説明力をアップするにはどうしたらよいか」 こういうとき大事なのは言葉の定義です。 「説明力」とは具体的に何を指すのか。 具体的にどのような状態になったら「説明力」がアップしたと感じられるのか。 具体的にどのような状態が「説明力」が不足していると感じられるのか。 ここを突っこんでお聞きしていくと、 「そもそも、日本

          MID FM「DEEP 9 FRIDAYー新世界をひらくラジオ」8月放送分

          名古屋MID FMの番組「DEEP 9 FRIDAYー新世界をひらくラジオ」 8月放送分のアーカイブをアップしました。 2024年8月のゲストは、MID FMプロデューサーの本間 八重さん⁠です。 実は、私の新刊『はじめてリーダーになる女性のための教科書』(日本実業出版社)では八重さんの会社員時代のエピソードを紹介しています。 育休明け、時短勤務で復帰した八重さんは、限られた時間で仕事をするためにどんな工夫をしたのか。 「今昇格させられても困るでしょ?」と上司に言われ

          MID FM「DEEP 9 FRIDAYー新世界をひらくラジオ」8月放送分

          【中国語作文66】「負ける事ってどう思う?(你怎么来看输的?)」

          こんにちは。 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 オリンピックもたけなわですね。ベストを尽くした結果の順位であってほしいなぁという思いで見ています。 というわけで、今日のお題は 「負ける事ってどう思う?(你怎么来看输的?)」です。 私自身は子どものころから負けず嫌い。やるからには一番になりたいという気持ちが強く、ゆえにガリガリ頑張るタイプでした(って、今もそうかもです)。 でも、いつでも勝てるわけではなく、一番になれるわけでもなく。「負ける自分」

          【中国語作文66】「負ける事ってどう思う?(你怎么来看输的?)」

          電気技術者、中国で混乱する

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 中国語は漢字だから、筆談とか読むだけなら、お互いに何となく意味が通じるものです。私自身も中国で仕事をしていた頃は、発音がわからなくても筆談で何とかなったことが多々ありました。 とはいえ、同じ漢字なのに全然意味が違うものもあるので要注意……。 というより、面白いです。 たとえば、「手紙」 中国語ではトイレットペーパーです! これは笑い話ですみますが、仕事に関わることとなると、意味の取り違えは時

          日陰の職場? 使う言葉が世界をつくる

          こんにちは! 「難しい」を「易しい」に変えるナビゲーター 深谷百合子です。 「日陰の職場」という言葉、あなたはどう感じますか? 今日は普段何気なく使う言葉が世界をつくるというお話です。 NHKで新たに始まった「新プロジェクトX」。 私の古巣も、カメラ付き携帯電話の開発の回で登場しました。なんだかちょっと、感傷的な気持ちになりながら見ていました。 プロジェクトXは、がけっぷちに追い込まれたところからの劇的V字回復を果たすというストーリーだし、そこに携わった人たちの熱い