- 運営しているクリエイター
2020年8月の記事一覧
数学月間zoom講演,および,統計教育への提言
2020年の数学月間(第16回)は,新型コロナウイルス感染拡大のため,例年のような集会は困難と思われたので,ZOOMによるリモート実施の方針を固め,準備の一環としてyoutubeチャンネル「NPO法人数学月間の会」を3月末に開設しました.4月初めには,昨年度実施の講演ビデオはすべてこのチャンネルにアップロードを終えました.今年度の講演ビデオもこのチャンネルにアップし,会員外にもすべて無料で公開して
もっとみる色(性質)空間の対称性へ拡大
■折り紙箱の対称性
■正6角形箱
2つの箱をユニット折り紙で作りました
どちらの箱も正6角形です.色の見分けのできない眼鏡をかけて見れば,どちらもおなじで6回回転対称(点群6)です.対称操作を書き下すと,
6={6, 6^2,6^3,6^4, 6^6, 6^6=1} ,鏡映対称はありません.
今度は色の違いにも気を配りましょう.
左の箱は,6回回転軸の60°回転ごとに,色が,赤⇔緑 と入れ替わり
米国の数学サークル活動
http://www.fairfax-mathcircle.org/
日本の数学月間は7/22~8/22です.この期間は,特に,数学への関心を喚起するイベントが各地で実施されるよう応援しています.
日本の数学月間は,米国のMathAwarenessMonth(米国では4月)を手本に2005年から開始されました.
米国では学童生徒を対象に数学サークルという地域の活動があるようです.そのレポートを
コペルニクスの定理またはロボット掃除機
クバンチク12月号(2016)p.2~6に,S.Dorichenkoによる表題のエッセイがあります.冗長ですので,図は用いていますが,独自の説明にしました.
梯子が壁に沿って立っている状態(図1).Kは梯子の中点でここにクバンチク君がいます.梯子の上端が壁に沿って下にスライドし,下端が床に沿って右に移動します(図2,3).クバンチク君の描く軌跡は?
壁と床の交点をOとすると,クバンチク君の位置