マガジンのカバー画像

X-T30で再開、カメラ遊び

112
20年振りにカメラを購入してドライブと道中の撮影を楽しんでいます。 初ミラーレス・デジタルカメラの悪戦苦闘を綴ります。
運営しているクリエイター

#趣味

#41 夕景@深谷通信所跡地

2023年1月7日(土)夕方☀  泉中央公園で意外に粘ったので日没が近付いてきました。寄り道せ…

SFj1966
1年前
9

#40 須賀神社と長福寺

2023年1月7日(土)午後☀  今日も昼過ぎからフォトウォーキングで和泉川沿いに出掛けました…

SFj1966
1年前
2

#37 宇田川フォトウォーキング2

2023年1月4日(火)午後 ☀  XF27 初撮りの続きです 🎶 最短距離で絞り開放 色々と 旧深…

SFj1966
1年前
8

#36 宇田川フォトウォーキング

2023年1月4日(火)午後 ☀  断捨離した軍資金でお正月特価の XF27mmF2.8 R WR を手に入れ…

SFj1966
1年前
10

#35 真城峠からの霧香峠

2022年12月30日(金)☀️ 17:15 〜 17:35  真城峠で超常現象を捕らえたのですが少し視界が…

SFj1966
1年前
4

#34 真城峠

2022年12月30日(金)☀ 16:40 〜 55  西浦みかんの買い出しと長浜城跡の散策で16時半にな…

SFj1966
1年前
3

#33 長浜城跡

2022年12月30日(金)☀ 15:30 〜 16:20  大晦日イブに走り納めと撮影納めに行ってきました。  西浦みかんの買い出しに出掛けたついでに長浜城跡に立ち寄ります。 青島みかん  お目当てのお店は長浜城跡の対面ですが残念なことに閉まっていたので、少し先のトンネル手前を左折してみかん販売所へ。今の時期は”青島”という種類がおすすめとの事。並んでるのは大玉のLと2Lばかり。M寸は売り切れっぽい。探していると半端もんを発見、1,500円でした。  青島みかんは

#32 霧香峠2

2022年12月24日(土)☀  さて霧香峠の続きです。無茶苦茶寒いですが空のグラデーションを追…

SFj1966
1年前
2

#31 霧香峠

2022年12月24日(土)☀  今週もお天気に恵まれたので撮影&ドライブです。とは言えまたして…

SFj1966
1年前
4

#29 アドバンストフィルター編 〜 雄滝・雌滝@丹波山村

2022年12月18日(日)晴   丹波山村の雄滝・雌滝 の続きです。   お次は アドバンストフ…

SFj1966
1年前
4

#28 SS編 〜 雄滝・雌滝@丹波山村

2022年12月18日(日)晴  丹波山村の雄滝・雌滝 の続きです。  むちゃくちゃ寒いので手が…

SFj1966
1年前
1

#27 雄滝・雌滝@丹波山村

2022年12月18日(日)晴  今日は菊芋を仕入れに小菅村へ向かいます。山間部は夜間に雪⛄が降…

SFj1966
1年前
2

#25 都立小峰公園八坂神社

2022年12月10日15時30分 晴  今週末はマーチでドライブ🚘&撮影📷🎵 藤野から北上して陣馬…

SFj1966
1年前
3

#24 WBシフト@御浜岬

 引き続きX-RAW STUDIOで遊んでますが、オートモードで撮るとRAWデータは記録されないんですかね。取り説には書いてなかったような。。。   今日はWBシフトを変えて好みの色を探して行きます。 ISO640、DR400%、フィルムシミュレーション:Velvia WB:AUTO  上の写真です さあここからWBシフトを大振りしてみますB:+9  これは蛍光灯3(白色蛍光灯)寄りで ベルビア! って感じ B:-9  イエロー被りが酷い。これはちょっと🤮