見出し画像

講師の注目俳優さん:中国四大若手男性俳優篇(その2)

REV8


ソフトウエア工房孫風雅です。

ブログ投稿しています。複数画像付き等最終版は此方から、ご覧ください。

注目の俳優さんを確認する上で、該当の選出結果を見つけましたので引用させて頂きます。

選出された4名は以下の通りの模様です。(%は支持率です。選出はファン・TV番組・ウェイボーVIP・エンタメ番組の4部門からの合算率で選出)

  1. ウー・レイ:66%

  2. リウ・ハオラン:58%

  3. ワン・ホーディ:55%

  4. ワン・イーボー:39%

という事で、今後、ご紹介しようかと思っていた俳優さんがLIST UPされていましたので、この際、連続で投稿させて頂こうと思います。

尚、既にワン・イーボーさんについては投稿済みですので、その他の3名について個別に記載させて頂きます。

今回は、リウ・ハオラン:劉昊然さんです。

講師がこの俳優さんを最初に見かけたのは、ローヤボウシーズン2:琅琊榜S2:風雲来る長林軍でした。

皇族ではないある王家の兄弟が主役?でその弟役で出演されていました。

ドラマ中、この俳優さんが剣技の力をあまり鍛えている様な描写はなかったと思いますが、最後には謀反を企てた謂わば幼馴染の様な皇族の特殊な剣技(俗にいう分身の術に講師には見えました)を打ち破り勝利するエピソードが描かれていたと思います。

ストーリ的には自分を助けるために天国に旅立った兄の子供がいるせいなのか、父親の王家を継がずに、家を去り国を出る過程が描かれていました。(S3は無し?)

実はS2はS1で描かれていた皇族の身分を離脱した(親が反逆に問われたため、皇族の弟が裏で画策)唯一の生き残りが同じ皇族の弟であり、次の皇帝に王家を起こしてもらい、代々、国境を守る家として存立していて、その初代王がS2の主役の兄弟の父親というつながりがありました。

S3を作るには前振りが少なすぎ?という感じがしています。

次に講師がこの男優さんを拝見したのは”九州縹緲録:宿命を継ぐ者”の主役として出演されていた時でした。

”九州”という名前が??と思い、見てみたところ、見知った男優さんが出演されていた為、CS放送やBS放送、DVDレンタルで全話、拝見したつもりになっています。

特殊な力を持ち合わせる王族の様な役回りで、最終的に母国を守って春を迎えると言う様な感じだったと思います。

ファンタジー系なので、名前も、物語も、基本的には架空のハズです。

その後は、インターネットを調べてみても、あまり、日本で放映されているドラマには出演されていない様です。

尚、ご自身は、現在劇の、唐人街探偵シリーズ(TVドラマでは無く映画の様です)に出演を継続されている様です。

同シリーズの日本での撮影版があり、DVDが借りられるようですので、今後、視聴してみようかと考えています。

涼しくなってきた今日この頃、皆さんはどの様にお過ごしでしょうか?

講師の経験が、皆様のお役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?