見出し画像

【レポート】Sustainable Food Camp 2023 in Malaysia

こんにちは!Sustainable Food Asiaの佐藤です。
2023年2月16日(木)~17日(金)に、Sustainable Food Camp 2023 を開催しました。

アジアのフードテックに係わる大企業やスタートアップ企業 50社 / 約100名が参加。アジアの食の未来について、時代の先端を走るイノベーターの知を集結させ、新たな可能性やコラボレーションが生み出された2日間となりました。

この記事では、Sustainable Food Camp 2023の概要とイベント当日の簡単なレポートをお送りいたします!(詳細版やアナザーストーリーについては、続編をお愉しみに!)

Sustainable Food Campとは

弊社Sustainable Food Asia(以下SFA)は、次世代に繋がるSustainableで新たな食産業を創出すべく、様々な取組を進めています。今回開催のCampは、東南アジアのフードテック企業と日本企業が集い、ワンチームで食にまつわる地球課題解決にビジネスで挑むキックオフイベントと位置づけています。

通常の商談会や展示会とは異なり、参加者一人一人がグローバルな食料課題や食の未来に向き合う当事者として、議論をしていく1泊2日の合宿形式。

熱い議論、深い関係、新たな可能性や展開の共創の場となった2日間

成長市場かつ食料課題も多様に広がるアジアを起点に、グローバルに新たなスタンダードを提唱し、食産業を共創すべく、深い議論、深い繋がりが生まれていく場です。

今後も継続開催をすることにより、Sustainable Food に関するネットワークを広げ、ボーダレスに未来創造・課題解決をしていくベースコミュニティの集う場となるのが、このSustainable Food Campです。
第1回の今回なぜマレーシア開催としたのか、その理由は「マレーシア市場の可能性」があると、強く感じているからです。詳細は、また別の記事でお伝えします。

開催概要

■開催概要

イベント名: Sustainable Food Camp 2023 (略称:SFC2023)
主催: Sustainable Food Asia株式会社
共催: Leave a Nest Malaysia Sdn. Bhd. (リバネスマレーシア)
日程: 2023年2月16日・17日
会場: RekaScape
住所: Persiaran Apec, Cyberjaya, 63000 Cyberjaya, Selangor, Malaysia
イベントサイト:https://sustainablefood.camp/

■プログラム詳細

【メインテーマ】2050年、食の未来
<1日目>
・「2050年、食の未来」パネルディスカッション
・参加企業が提供する食材・サービスを用いた試食会
・参加企業による1分間ピッチ
・食に関するキーテーマを設けた、未来創出・課題解決に繋がるラウンドテーブル
<2日目>
・参加企業の枠を超えたビジョン・アイディア構想ディスカッション&ピッチ


■参加企業一覧

  • Main Partners (4社)

・Ajinomoto Co., Inc. ・MUFG Bank, Ltd. 
・ROHTO Pharmaceutical Co., Ltd. ・Euglena Co.,Ltd.

※非公開希望の企業様は除く
  • Supporting Partners (11社)

・Cyberview ・MRANTI (Malaysian Research Accelerator for Technology & Innovation)
・Impact Circle Sdn. Bhd. ・Innovate 360 Pte. Ltd. ・Feed 9 Billion 
・MIFT (Malaysian Institute of Food Technology) ・Big Idea Ventures 
・Glocalink Singapore ・Cafe Company Inc.
・Fan Japan Inc. ・Star Consulting Japan Inc. 

※非公開希望の企業様は除く
  • Associates (35社)

・AgriData Portal Sdn. Bhd. ・Algrow Biosciences Pte. Ltd. ・Aquatronik
・Brella ・CULTA Inc. ・Dietrics Pte. Ltd. ・Dodo Vegan Hut
・Drinksachi Pte. Ltd.  ・Eartheories Sdn. Bhd. ・ecologgie Inc.
・Futura Ingredients Pte. Ltd. ・ImpacFat Pte. Ltd. ・Insectta Pte. Ltd.
・Ira Noah Pte. Ltd. ・Kairos Agriculture ・Kombynation Co. Pte. Ltd.
・Latheacond Technologies Pte. Ltd. ・Life Origin Sdn. Bhd.
・Meatless Solution Sdn. Bhd. ・Metagen, Inc.
・Nomatech Sdn. Bhd. ・Phytochem Products Inc.
・PT Klik Eat Indonesia (foodspot) ・Pullulo Pte. Ltd.
・Qarbotech Sdn. Bhd. ・Sinisana Technologies Sdn. Bhd. 
・Soynergy Pte. Ltd. ・Toy Medical Co., Ltd.
・Umami Meats Pte. Ltd. ・University of Nottingham Malaysia
・Urban Farm Tech Sdn Bhd.  ・Vive Culture Sdn. Bhd.
・WelNuts Sdn. Bhd. ・Yabusuisan Co., Ltd. ・Yoko Co., Ltd.

※非公開希望の企業様は除く

各企業の事業概要については、イベント公式HPTwitterで配信しておりますので、ぜひご確認ください!


イベント当日の様子

イベントの様子について、当日のタイムスケジュールの流れに沿ってご紹介します!

2日間のタイムテーブル

2日間のイベントは、
 パネルディスカッション
 各社ピッチ
 テイスティング&ランチネットワーキング
 ディスカッションラウンドテーブル
 アイディアやビジョンを個別チームでディスカッション
 最終発表・投票
と盛り沢山!

■DAY1


開場、オープニング前

会場のrekascapeはマレーシアのサイバージャヤに位置するインキュベーション施設
開始15分前から参加者の皆さんが徐々に集まり
早速名刺交換やネットワーキングが始まりました。


オープニング

メインMCは共催のリバネスマレーシアチームからAyappaさんが担当


パネルディスカッション

アジアのフードテック、フードインダストリーに精通する4名を迎えて実施

(左から)
ファシリテーター:
・海野 慧:CEO of Sustainable Food Asia
パネリスト:
・Mr. John Cheng:CEO of Innovate 360
・Ms. Melissa Ong:CEO of Impact Circle Group
・Dr. Lim Pek Kui (Wendy): Malaysian Institute of Food Technology (MIFT)
・Mr. Leonard Chong:Scientific Fellow,Big Idea Ventures

■Innovate 360:
シンガポール発のフードテックに特化したアクセラレーター兼ファンド
■Impact Circle Group:
マレーシアのアグリ・フードテックのコミュニティプラットフォーム
■MIFT:
食品科学技術に関連する技術者、教育者、個人からなる非営利の専門家団体
■Big Idea Ventures:
欧米を中心としたフードテック特化のVC


参加各社のプレゼン・ピッチ

Main Partners Presentation

各社の企業紹介の様子

Supporting Partners/Associates Pitch

マレーシア、シンガポール、インドネシア、ベトナム、日本と東南アジア諸国から参加
1分ピッチはどの企業も熱量高く場全体も温まる
この顔ぶれで1泊2日のCampが実施されていきます!


代替肉やドリンクなど各社の食が楽しめるテイスティング&ランチ

各社の商品を試食しながら交流

ランチネットワーキング&テイスティングの時間では、各社の開発商品(ヴィーガンハンバーガー、ジャックフルーツミートバーガー、低血糖赤米、コオロギベースドパン、ブラックソルジャーフライ、ハーブベースチョコレートなど)のテイスティングを実施。
実際の開発商品に触れ、開発したそれぞれの方の想いや背景を聞き、参加者同士の理解が深まるとともに、関係値が近くなり、場の雰囲気もさらに温まった時間となりました。

アジアフードテックを盛り上げることを3社で合意

左からImpact Circle Group×Sustainable Food Asia×Innovate 360

ランチの後半では、Innovate 360、Impact Circle Group、Sustainable Food AsiaによるMOU (Memorandum of Understanding) が締結されました。アジアのフードテックを盛り上げていく上で、3社が更なる強固な連携をすることが、ここで約束されました。今後の更なる展開をご期待ください!


企業・国境の垣根を越え、白熱したラウンドテーブル

Roundテーブルは全部で4ラウンド(4テーマ)実施。各テーマに対して、参加者一人一人がそれぞれの立場から知識・意見を出し、食の未来創造や新たな可能性についてディスカッションする場となりました。

企業、国境の垣根を越えて、まさにワンチームで各テーマについて議論し、アウトプットを出していきました。議論の中でお互いの価値観や考え方を知る機会にも繋がり、深い関係構築のきっかけになる時間になりました。

テーマ1:
 2050年、食の未来
テーマ2:by Euglena Co.,Ltd
 食の役割とは
 ~生活習慣病を食習慣で無理なく変えていく世界をどのように創れるか~
テーマ3:by ROHTO Pharmaceutical Co., Ltd.
 食と健康寿命
 ~個々人の体質や嗜好に合わせた食生活で、心身の健康をつくるには~
テーマ4:by Ajinomoto Co., Inc.
 地球との共生を前提とした食を世の中に浸透・定着のためのアプローチ

(議論テーマ)

議論のテーマ2~4は、メインパートナー各社からテーマを持ち寄っていただきました。メインパートナーの皆さまが提起するテーマに、参加した各企業が混合で議論し、未来の方向性をアウトプットすること自体も、価値ある時間となりました。


食の未来を共に創るためのチーミング&ディナー

Roundテーブルの熱量そのままに、ネットワーキングディナーが行われました。全体的な進行の特徴としては、参加者の皆さまカジュアルに話せる時間を多く設けていたこともあり、お互いの事を深く知り、関係構築がしやすい場になっていたのではないでしょうか。

「食」に係わる方々だからなのか、食を共にする時間を通して、より密に、より濃い時間を過ごしていらしたのが印象的です。

1日目の最後は、翌日のビジョン・アイディア構想のチーミングが行われました。1日濃い時間を過ごし、参加者同士がお互いの理解が深まってきたうえで2~3社がチームとなり、今後何か新たな展開が模索出来ないか、新たなビジョンやアイディアを構想できないか、そんなディスカッションを翌日にしたいと思える相手とチームになり、チーム申請をしていきました。


■DAY2

2日目は朝からチーム別のディスカッション!2日目も熱量高くスタート!


合計15チームが参加、大盛況のビジョン構想ディスカッション&プレゼン

議論しながらチームがさらに増えたり、新たな展開も生まれ、最終的には15チームが組成。
最終プレゼンテーションに向けて各チームで準備を進めていきました。
全15チームのプレゼンが行われました。どのチームも素敵な内容ばかり


優勝チームには事業推進サポートも!?ベスト3のビジョン・アイディアが決定

参加者全員による投票により、グランプリが決定しました!

【3位】
チーム「Aquatronik×Pullulo Pte. Ltd.×Soynergy Pte. Ltd.」
チーム「Euglena Co.,Ltd.×Kombynation Co. Pte. Ltd.×Nomatech Sdn. Bhd.」
【2位】
チーム「Brella×Kombynation Co. Pte. Ltd.×ROHTO Pharmaceutical Co., Ltd.」
【1位】
 チーム「AgriData Portal Sdn. Bhd.×ecologgie Inc.×Insectta Pte. Ltd.」

優勝チームには、今後のプロジェクト推進フィーが贈呈!このチームのプロジェクトをSustainable Food Asiaは引き続き応援していきます。


持続可能な食の未来へ「Sustainable Food Association」の設立

終わりの挨拶は、弊社代表の海野より。
次回は2024年2月15日〜16日にマレーシアにて開催決定!場所は、マレーシア味の素社の新工場を予定しています。

今後も更なるアジアのフードテック領域を加速させていくネットワークを形成していくべく、Sustainable Food Associationを立上げ、ネットワークの強化に努めていきます。

参加者が記入したサインボード
参加者全員での記念撮影


★次回開催にご興味のある皆さまへ

いかがでしたでしょうか。アジアからグローバルに新たな食のスタンダードを創造し、共創していくキックオフイベントSustainable Food Campは今後も継続的に開催いたします。

次回のCampは2024年2月15日〜16日、マレーシアにて開催予定です。
内容にご興味ある皆さまは、以下よりプレ登録が可能です。ご登録いただいた皆さまから優先的にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

みなさんと熱いCampをご一緒できること、心より楽しみにしております!


[番外編] スタッフ募集のご案内

Sustainable Food Asiaでは、アジアのフードテックを一緒に盛り上げる仲間を募集中です!ご興味あるかたは、ぜひお気軽にご連絡くださいませ!
お問合せ先: info@sustainablefoodasia.com
Sustainable Food Asia採用担当:佐藤宛

TwitterFacebook, LinkedIn でもご連絡受け付けております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?