見出し画像

自宅をセルフビルドするときに設計はお願いすべき?

こんにちは。「ヤドリギ」という屋号で夫婦で林業を営む嫁のセイカです。

私たち夫婦は自分たちで伐った木で、それを自分たちで製材し、セルフビルドで家を建てることを目標に現在動いています。

このセルフビルドに関することは当初、無料で公開していこうとも考えていましたが、さまざまな事情から有料でシェアすることにしました。

家づくりのすべてを嘘偽りなく、自分の感じた感情とともに、記録として残しておきたいので、このような形にしましたので、興味がある方にだけ読んでいただけたら、嬉しいです。

いただいたマガジン代は、すべて家づくりの費用に充てさせていただきます。

さて、そんな我が家のこれからはじまるセルフビルドで家をつくるストーリー。

着工は2022年秋頃に予定しているため、現在はそのために間取りを決めてるところです。

セルフビルドで家を建てる方達の大半は、自分で家を建てちゃおうというくらいだから、設計図も自分で描いて、確認申請もなんなら自力で…というタイプの方も結構いらっしゃるようです。とはいえ、条件によっては確認申請はどうしても建築士の資格がなければできないところもあるので、そういった場合には確認申請だけをお願いするというパターンも。

ですが、私たち夫婦の場合、確認申請はもちろん、設計図を考える段階から設計士さんにすべてお願いしていますが、これにはいくつかの理由があります。

ここから先は

1,844字 / 1画像
月に3本ほど更新予定です。コーヒー1杯分で読める、ちょっとマニアックなマガジン。購読費用はすべて建設費に回させていただきます!

18歳差の林業を営む夫婦がセルフビルドで家を作るまでの過程をまとめた買い切りマガジン。公にしたくないこともあるので、有料で公開していきます…

サポートありがとうございます!私たち夫婦は山を買うのが夢なので、その資金に充てさせていただきます!