見出し画像

マスコットキャラクターを製作せよ

 どうも。未婚の4人で集まって「結婚」について話しましたが、結論は誰も結婚できねぇなと着地したシエスタです。月2で会いたいに満場一致でした。

 さて今日は、「マスコットキャラクターを製作せよ」というテーマでお伝えします。高校野球はエンターテイメントであり、人気商売であることは間違いありません。応援されるチームになるためには何が必要なのかを言及していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!

共通言語の必要性

 結論からいうと、チームの顔となるマスコットキャラクターをつくるべきです。つまり、今後生き残るためには応援されるための共通言語を用意することが大切なのです。チームの公認キャラクターをつくることで、メディアやSNSで露出するときの顔になります。高校野球の宣伝効果(プロパガンダ)は大きいことは言うまでもありませんが、マスコットキャラクターがあると宣伝効果もより高く、ファンを集めるきっかけにもなります。この共通言語をもとに、InstagramやTikTokなどで拡散できるような画角に揃えるなどの戦略が見えてきそうです。
 近年、アパレルブランドであるBALENCIAGAやBURBERRYが時代を巻き返した要因に、「ロゴチェンジ」をしたことがあります。簡単に言うと、SNSで画像を見たときに一瞬で分かるようにマイナーチェンジしたことが大きいと言われています。このことから、チームロゴやマスコットは一瞬見ただけで印象づけられるものがいいかもしれません。中学生のリクルーティングにもこの辺は大いに関係することなので蔑ろにしない方がいいと思います。オープンスクールや体験練習なんかよりムダなことをやるよりも、学校のHPやSNSをちゃんとするべきだと思います。
 余談ですが、Kindle出版をして気づいたことがありました。それは外注してしまえば何でも短期間でできてしまうことです。チームマスコットキャラクターをつくることも例外ではありません。安価で3日もあれば納品してくれる現代において、活用しない手はないと思います。時代の変化に取り残されてはいけないように情報収集を怠らないことが大事になりそうです。高校野球に人生を捧げる関係者を応援しています。

 以上、マッチングアプリソムリエにやり方を聞いて、秒で始めたシエスタでした。バイバーイ👋
(※マッチングアプリソムリエってなんだ…)

-----お願いします-----
【気に入ったらサポート】お待ちしてます!
(※ビール代にさせていただきます)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?