見出し画像

【ミシン便利グッズ紹介】目打ちの使い方

こんにちは!
ソーイングスクエア管理人です☺️

本日は「ミシン便利グッズ紹介」ですよ~

皆さん「目打ち」って使われていますか?
「目打ち」って何?という方もいらっしゃるかな?
先のとがった穴をあけたりするためのこんな道具です。
見たことありますよね?

「目打ち」って、穴をあける以外にもいろいろな使い方ができるんですよ~
とっても便利なので、是非今回はその使い方を知って頂きたいなと思います✨

【目打ちの使い方】

その①「目打ちで生地を押えながら縫う」

目打ちを使うと、押えのギリギリまで生地を押えたりすることができます。
厚い生地の時は少し送ってあげるような感じで押えたり、縫っていて生地がよれてきた時も目打ちで押えながら縫うときれいに縫うことが出来ます。

バイアステープを縫う際にも、目打ちを使ってずれないようにぎりぎりまで押えて縫ったりしていますよ👍

その②「縫い目をほどくとき」

縫い目をほどくときも目打ちを使うと便利なんですよ~
リッパーを使って縫い目を切ってほどくものいいですが、場合によっては縫い糸と一緒に生地の繊維を切ってしまうことも💦

目打ちを使って糸を少し引っ張ってたるませてから切ると、生地を傷めたり間違って切ってしまうこともないので安心ですよ!

その③「角を出す」

袋ものなどの小物を縫う際、仕上げの角をしっかり出したいですよね。
そんな時にも目打ちを使うと便利✨

角の手前から目打ちの先を入れ、角をきれいに出します。
角の出し方についてはこちら→

その④「スナップボタンなどを付ける際の穴開け」

縫い付けるタイプではなく、はめ込み式のスナップボタンを取り付ける際の穴あけにも目打ちがかかせません。
最近では、専用の打ち具を使わずに、手でパチッとはめるだけのタイプのスナップボタンなどもあり、とても便利になりましたよね。


いかがでしたか?
「目打ち」っていろんなシーンで使うことができて、あると非常に便利でしょう?
ミシンをする際には、是非1つは揃えておくといいと思いますよ✨
使い方、参考にして頂ければと思います!


ソーイングスクエアでは、さまざまな情報を発信していきます。
皆様のハンドメイドの参考に少しでもして頂けるとうれしいです。
こちらにも記事を掲載していますのでぜひこちらもチェックをお願いします(^^)/
【ソーイングスクエア】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?