見出し画像

自己紹介

初めまして、摂南大学スポーツ振興センターです。
この度、摂南大学スポーツ振興センター公式Noteを始めることにしました。
 
まずは、簡単に自己紹介をさせていただきます。
 
摂南大学は、大阪府寝屋川市・枚方市にキャンパスを置き、9学部17学科を擁する総合大学で、在籍学生数は2023年4月に10,000人を超えました。
 
スポーツ振興センターは主に、以下の4つの業務に取り組んでいます。
・全学共通スポーツ系授業の開講
・学生・教職員対象とした健康セミナーの企画・運営
・スポーツを通した地域の皆様との交流
・スポーツ施設の運営管理(スポーツ施設トレーニングセンター

全天候型グラウンド
小学生対象 「かけっこチャレンジ」

Noteで何を発信するのか


 
本学アスリート学生の魅力を知ってもらうため、競技以外の「もう一つの姿」を発信します。
 
本学には、様々なアスリート学生が在籍しています。例を挙げると、
・入学1年目で世界大会入賞を成し遂げた学生 
・不慮の事故で片足を切断しながらも、競技復帰1年半で世界大会に出場した学生

他にも、関西、全国大会で活躍するアスリート学生が多数在籍しています。
摂南大学スポーツ振興センターでは、世界・全国規模の大会に出場するアスリート学生を中心に、雑誌の表紙風ポスターに仕立てたものを「S-spo」と題して学内、学外共にPRしています。
学生からは「私もS-spoに載せてください!」などの反響もありました(笑)

スポーツクライミング部
剣道部
ラグビー部

ここで一番に伝えたいのは、そういった学生の魅力です。
 
様々な情報を発信していますが、アスリート学生の普段の生活に焦点を当てた「リアル」な情報発信はできておらず、まだまだ皆さんにアスリート学生の魅力が伝わっていないと感じています。
 
このNoteでは、そういったアスリート学生の競技に対する思い、大学で何を学んでいるかなどを「Another Style」として情報発信します。
「この学生を応援したい!」と思ってもらえるような情報発信を目指します!
ゆくゆくは摂大アスリートファンクラブのようなものができればいいなと思っています。
 
以上、長々と失礼いたしました。最後まで読んでいただき、大変嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?