見出し画像

【英国大学院留学生活】ロンドン日帰り旅行 #2 食べ物編

今回はロンドンでの食事を紹介したいと思います!

eatTOKYO

ランチは日本食レストラン「eatTOKYO」を訪れました!
イギリスの日本食ではかなり評価が高く、
英国人の友人も美味しかった!と言っていました。

今回は、Notting Hill Gate の店舗に行きましたが、
ロンドン市内に数店舗展開しています。

店内は和風レストランな雰囲気で、かなりメニューが豊富。
寿司や牛丼、おひたし、日本酒など隅々まで日本づくしで
まるで帰国したかのような温かい心地よさに浸れます。

注文したのは、ちらし丼とたこ焼きとカキフライ!

ちらし丼
ちらし丼

魚は新鮮、お米も甘くていい匂い。
イギリスだとあまりないタコやしめ鯖も入っていて嬉しい。

たこ焼きとカキフライもとてもよかったです。
久しぶりに食べられて泣きそうになりました。
少し衣や生地感が強めでしたが、
カキフライのどろっとした感じが苦手な友人は喜んでました。

Côte Covent Garden


クリスマスマーケットに行った後、
コヴェントガーデンのカフェでディナーしました。

マーケット内のお店は混んでいたので、
5分程歩いた「Côte Covent Garden」に行くと、
スムーズに入ることができました。

ポテトフライ、スターターボード、シチュー
ポテトフライ、スターターボード、シチュー

スターターボードがお洒落で、
チーズとパンが特に美味しかったです。

トマトベースのシチューは、
白身魚、ムール貝、イカなど魚介の味が染みてて
極寒の中を歩いた体を芯から温めてくれました。

あとは、サイドのポテトフライ(イギリスではチップス)が
ホクホクサクサクで、ほどよい塩気で止まらない味でした!

Café de Nata

最後にCafé de Nataのエッグタルトをお土産にしました。
ナチュラルとラズベリーの2種類を注文し、
レンジでチンして翌日のおやつに楽しみました。

エッグタルト ナチュラル(左)とラズベリー(右)
エッグタルト ナチュラル(左)とラズベリー(右)

次の日でも十分美味しくて、
個人的に甘すぎるエッグタルトが苦手なんですが、
ここのはしつこくない品のいい甘さで、
2個いっきにパクパク食べられちゃいました。
ラズベリー味の方がよりさっぱりしていました。

お店の中では、
軍人ような厳つい見た目のおじさんが
1つ1つ手作りしていてかわいかったです。

今回の写真

eatTOKYOの外観。
友人が、日本人の女将さんに
「美味しかった。最後お礼したい」と言い出したので、
しっかりご挨拶して帰りました。
優しくしてくださりありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?