マガジンのカバー画像

#みんなのせとうち旅

7
SNS上でみんなで盛り上がろう!地元生まれのスキンケアブランド「ライスフォース」さんと一緒に、香川県の自慢やおすすめの宿、観光スポット、行事やお祭りなど、地域の魅力を発信していく…
運営しているクリエイター

#この街がすき

全香川県民が冬に恋しくなるアイテム4選 Supported by ライスフォース

全香川県民が冬に恋しくなるアイテム4選 Supported by ライスフォース

香川県民が冬に恋しくなるものってなんだろう?前回に続き、地元香川県の作り手や企業の皆さんの応援をしたい!今回もそんな思いで瀬戸内サニー編集部が香川県の魅力が詰まったものをセレクト。

紹介する商品はプレゼント企画で合計5名様にプレゼント!是非応募してみてくださいね。

1.讃岐の素/金運のあんもち雑煮

香川県の冬、お正月の定番、あん餅雑煮。白味噌の中にあん餅が入っているという一見ミスマッチングな

もっとみる
香川県高松市に行ってはいけない、13の理由。 #この街がすき Supported by ライスフォース

香川県高松市に行ってはいけない、13の理由。 #この街がすき Supported by ライスフォース

香川県高松市の住民が、物心ついたときから街(まち)と呼び、生活に欠かせない上に青春の香りも漂う商店街エリア。実は観光でここに行くのはとっても危険!ここには・・・この街には絶対来ちゃいけなんだからね・・・!絶対来ちゃいけないんだから・・・!!!!なぜなら・・・

1.県民が名前を聞いただけでヨダレが止まらなくなってしまう骨付鳥がある。(親鳥を頼むとツウだと思われる)

@寄鳥味鳥さん

2. 飲みの

もっとみる