見出し画像

17色と17の言葉

明日、5/28 21:00より、月に一度のオンラインショップをオープンします。

ここ最近、文章という言葉を失ってしまった感覚でしたが、小さな言葉を綴る力はどうにかまだ残っていました。

粒シリーズは、気分と片耳で多様なアクセサリーの受け皿となる役割。
色バリエーション17種類の名前と寄り添ってくれる言葉を紹介します。

「感性」を「センス」の関係。

ファッションはコーディネートや行く先に合わせて選ぶことが多いけれど、日常にたくさんの意味を持たせることは時に疲れてしまいます。
そんなとき、ぱっと目について選んだアクセサリーがその日の気分を応援してくれるような存在であってくれたらいいなと思って、私がつくるものにはすべて言葉を添えています。

その言葉たちはどこからやってくるのか。
これまでに見たり聞いたり想像したり、いつの間にか意識するように養ってきた「感性」を「センス」と呼ばれるものに変えていく作業に近いです。
言葉から自分がなにかを、思う、感じる、想像する。
それが習慣になると、見えなかったものが見えてくる気がします。
それが感性を磨く、ということなのかも。
このお話はまた今度。

では、また明日オンラインショップでお会いしましょう!

【 粒 】17色と17の言葉

画像16

海色 どこまでもつながる

画像2

宵色 始まりを告げる

画像17

気品色 気付く幸福

画像4

芽色 前を向く

画像5

願いの木色 輝く祈り

画像6

風色 なつかしい夢

画像7

陽だまり色 照らし集まる

画像8

琥珀色 時間の旅

画像9

干し草色 大地を癒す

画像10

歳月色 抱きとめる深さ

画像11

テディ色 やわらかな瞳

画像12

あずく色 大人の甘さ

画像13

深紅色 尊い経験

画像14

つぼみ色 愛情を帯びる

画像15

つつむ色 溶けて新しくなる

画像16

夜霧色 隣り合わせの可能性

画像17

手渡し色 見えない伝え方

instagram( @flyinggallop )


身に纏う喜びだけでなく、心の装いとしての装心具ブランド「ソワ」を営んでいます。 https://www.instagram.com/sower_setonozomi/ いただいたサポートはnote内で循環し、心豊かなnote循環を生めたらいいなと。よろしくお願いします!