setMinami

https://twitter.com/set_Minami https://twit…

記事一覧

マジか
この寒いのにビスピノーサムが新芽吹いてた...

グラキリスとホロンベンセ以外葉を落とす気配がないし。
窓際なんだけど、ヒーターが近いのかな?

setMinami
3年前

ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト #2 -ESP32 開発環境-

ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト #1 この記事ではダイレクトに構想に対する成果物を目指すため、Lチカみたいに基礎的すぎて"で?何?"ということは…

setMinami
3年前
3

ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト

モチベーションの話現在家で管理している多肉植物(除実生、ビカク、水草)で総勢33鉢 管理表 パキポだけでなくアガベにも興味を持ってから急増した感は否めない。 で、こ…

setMinami
3年前
2

マジか
この寒いのにビスピノーサムが新芽吹いてた...

グラキリスとホロンベンセ以外葉を落とす気配がないし。
窓際なんだけど、ヒーターが近いのかな?

ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト #2  -ESP32 開発環境-

ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト #2 -ESP32 開発環境-

ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト #1

この記事ではダイレクトに構想に対する成果物を目指すため、Lチカみたいに基礎的すぎて"で?何?"ということは取り扱いません
(あれはあれで後々パイロットランプ実装やHIGH/LOW制御に役立つため否定はしてません)

やりたいことESP32 Devkit make環境セットアップ
bleブラウジングiOSアプリ セットアップ

前提とする

もっとみる
ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト

ベランダー向け多肉植物ネームプレート管理プロジェクト

モチベーションの話現在家で管理している多肉植物(除実生、ビカク、水草)で総勢33鉢
管理表

パキポだけでなくアガベにも興味を持ってから急増した感は否めない。
で、ここまで増やしておいてはたと思った
Susteeで給水頻度は測っちゃいるけど、個々に施肥とか農薬とか締めるとか断水となるともうわけがわからない。一応ToDo管理はしているけど鉢づつに管理するのは入力するだけで狂おしく面倒臭い。
直近い

もっとみる