見出し画像

経営を学ぶために「戦略MG」へ参加!

はじめに

皆さんは、京セラの創業者で、破綻寸前のJAL(日本航空)をわずか2年で再建した、日本を代表する起業家の稲森和夫さんをご存知でしょうか?
2022年に惜しまれながらも、お亡くなりになってしまいましたが、数々の本を執筆されており、今も多くの経営者のバイブルとなっているようです!
そんな稲森さんは、ある著書の中で「会計がわからんで経営ができるか」という名言を残しています。

稼ぎ方が多様化し、表面的な技術や手法が溢れる現代において、本質的に経営を理解していない人が果たして、5年・10年先に生き残っていけるでしょうか?今回私が、この戦略ゲームに参加したのは、本質的に経営を学びどんな状況に陥っても事業を成長させていくことができる力を身につけようと思ったからです!

「でも、私は会社員だから起業とは無縁!」と思った方もぜひ最後まで読んでいただきたいです!なぜなら、家計管理をすることだって言ってしまえば経営だからです!
加えて、会社員の給与収入1本で安泰の時代ではなくなっているので、この先副業を考えるタイミングが必ず訪れるはずです。その時に、経営の知識なくビジネスを回していくことはできなすよね><

今日の私の記事がこれから、フリーランス・起業・副業を始められる方の何か1つのきっかけになれば嬉しいです!

そもそも戦略MGって何?

簡単にいうと、会社経営に関するイベントを経験しながら自分の会社を経営していき、毎期決算を締めていくゲーム!
難しい本を読みながらでもなく、眠くなる講義を聴きながらでもなく、頭をフル回転して挑むボードゲームです!

なんでゲームを通してやる必要があるのか?

ゲームを通して学ぶことがもっとも効率的な理由は3つあります。

1.失敗をたくさんできるから!

ゲームなので、いくら失敗しても痛くも痒くもありません!
でも、実際に起業して失敗したらどうでしょうか?
心も体もエグられなかなか立ち直るのは難しいかもしれません…
だからといって、一発で事業を成功させられる起業家はほとんどいません。
失敗しながら改善・改善していける実践に沿った学びが得られるのが最大のメリットですね。

2.相手を見ながら戦略を立てることができるから!

実際何かビジネスを始める時に、全く競合のいない市場でビジネスを始めることはあるでしょうか?
よっぽどニッチなジャンルか特別な専門知識がない限り、そのようなことはないでしょう!つまり、ビジネスは1人ではなく常に相手と闘いながら経営していかなければならないです。
戦略MGでは、相手の戦略を見ながら如何に自分が競争優位に立ち、たくさんの利益を上げることができるかを体現できます!
これが本当に勉強になるんですよね💦

3.決算書を読むではなく書くことで最速で身に付くから!

皆さんは決算書を読んだことありますか?もっというと、決算書を書いたことはありますか?
ほとんどの方がNOだと思います。私も昔は決算書の数字を見ただけでもなんだか気持ち悪くなっていました。
そんな読むのも難しい決算書ですが、戦略MGでは毎期ごとに決算書を作っていくんです!
だからこそ、ゲームの回数を重ねると自然と決算書が読めるようになっていき、だんだん数字を見て経営状況を判断できるようになります。
私は、まだ1回の参加なので詳しく読めるわけではないですが、1日参加するだけでも数字のつながりが理解できたり、間違いを見つけるのが早くなったりとかなり馴染みました。
ゲームを通してやらないと、ここまでの実践的な学びは得られないですよね!

製造業は経営の基本の「き」


今回私が参加した、EXTAGE株式会社の戦略MGでは製造業をベースにゲームを進めていきました。最初は、「自分は製造業を経営するつもりはないしなぁ〜」と思ったのですが、ゲームを進めていくうちに、製造業にはビジネスの基本が詰まっていると感じてきました!
その最大の理由は、「仕入れ→加工→販売」という過程を得ないと商品を販売することができないからです!
つまり、「商品が完成していない・仕入れができていない・逆に在庫がありすぎる」どの状況に陥っても経営状況が悪化してしまします。
常に自分の会社の状況をコントロールしながら、市場と戦う必要があります!どちらかが疎かになってしまってはあっという間に衰退し、倒産してしまうでしょう💦

戦略MGへ参加ためには?

このゲームに興味を持って、色々調べたのですが、もともと企業向けの研修として提供していたもののようで、かなり値段も張るようでした….
今回私が参加したのは、「EXTAGE株式会社」が主催する戦略MGでした!
初回の参加が無料ということなので、とりあえず参加してみようと今回参加しました!
ただ、無料とは言え10時〜19時までしっかりあるのでかなりの学びが得られると思います!

まとめ

本日は、経営ゲームの「戦略MG」をご紹介しました!
体験してみないとなかなかわからないものではありますが、「なぜ経営の勉強が必要なのか?」・「なぜゲームでやると良いのか?」この2点が伝わると嬉しいです!
日本人はお金の教育を受けてきていないので、経営やお金のことにはアレルギー反応がある人も多くありません!
その気持ちはとても分かりますが、そのままでは不確実要素の多いこれから先の世の中でうまく立ち回れないと思っています。うまくお金を付き合うためにも経営を学んでいくことは欠かせないと断言できます><

私も偶然このゲームを知り参加しましたが、きっかけがなかったら今も経営の勉強はしていなかったと思います!
なので、この記事を読んでいただいた皆様には私からきっかけを提供できれば嬉しいです!

お金に関するInstagramアカウントも運用しています!
たくさんお金の会話をして、知識を蓄えていきましょう><



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?